3.11京都マラソンを走る、Jリーグのユニフォーム姿のランナーさんたちを応援しよう企画、の続報
3月11日の京都マラソンがあと一週間後に迫ってきた。
先日も書いたように、「Jリーグのユニフォームを着て走るランナーの方々をできるかぎり応援する」ということを考えており、コース図などを見ながらどこで応援するかなどをあれこれと考えている。
おそらく、マラソンの後半における、鴨川を南下するコースの河川敷のところあたりで応援をするのがいいかな、と思っている。ここだったら大声を出しつづけても、住宅地ほど迷惑にはならないであろうという判断。
3.11ということもあり、Jリーグがあの震災直後に発信したメッセージをボードにして、それを持って行きたいと思う。ホームセンターで買ってきたスチロールボードに、コンビニで拡大コピーしたロゴを貼り付けた。
ロゴの無断使用になるが、商業利用じゃないので許してください、ただひたすらJリーグのサポーターをサポートしたいので許してください、という気分だ。
そして、片手で音を鳴らせたらいいなと思ったので、「日本代表ヴァージョンのメガホン」も仕入れた。
で、せっかくなので新しい日本代表ユニフォームのデザイン「結束の一本線」を自分で入れてみた。
赤いビニールテープを3枚重ねた。
これらを持って、果たしてうまくいくかどうかは、やってみないと分からない。
いまのところ参加者は私を含めて2名。
(一人だとさすがに出来ない)
普段できない経験、つまり「いろんなJリーグのクラブ名を空の下で精一杯コールする」ということに興味のある方、そしてそんなこととは別に、ただ純粋に京都マラソンを走る多数のランナーに声援を送りたい方、ぜひメッセージをお寄せください。
| 固定リンク
コメント