なでしこU-20をプッシュしていただいているフジテレビさんに、ひとつだけ言っておきたい
五輪の熱狂が冷めやらぬなか、さっそく今度はU-20女子ワールドカップである。
突如として決まった日本開催であるが、このムーブメントをとらえてフジテレビが以前からかなりプッシュしてくれていて、それはそれでありがたい。
日本戦はゴールデンタイムで生中継である。こんな状況だからテレビ局としてはアイドル的に選手を扱いたくなる気持ちも分かる。そして私だって選手をアイドルっぽく観てしまうミーハーな部分が確実にある。それは否めない。
でも、まぁ、それでも。フジテレビさんよ・・・
さっき日々野真理さんのツイートで知ったのだが、今大会に向けてフジテレビが作った番宣用ポスター、
「こっこれは・・!!」
・・・ということで、多少取り乱してしまいましたが、ワタシとしては誰が何と言おうとひたすら背番号7をつけてキャプテンマークを巻くことになった藤田のぞみを応援します。がんばれ、ホントーにがんばれ。そして優勝してカップを掲げてくれ。
| 固定リンク
コメント
タテイシさんの藤田のぞみ(7:キャプテン)が、このポスターの6、8、9の並びで入らないのは明らかにおかしいです。
ついでに言うと、その次の10の横山久美(岡山湯郷ベル)の写真はもっと写りの良いものがなかったのか?と疑問に思います。カナダ戦でゴールを決めて以来、多く取り上げられていますが、どうもチームの先輩の宮間あやと関連付けようとした記事の多いことが気になります。
さらに、関テレ作成の番組宣伝CMには、INACの田中陽子と仲田歩夢の2選手が出演していましたが、GKの武仲麗依はどうして出ていないの?という感じでした。
また、カナダ戦での選手紹介に、〇〇の後継者とのテロップが出ていて、これは余計なことだと思いました。(田中陽子:宮間あや、猶本光(浦和レッズレディース):澤穂希、横山久美:大野忍)
と数々の疑問、指摘を述べましたが、解説の野田朱美(日テレ・ベレーザ監督)がとても楽しそうに、明るく、前向きにお話ししていたのに、好感が持てました。
投稿: M.フィオリオ | 2012年8月16日 19:42
M・フィオリオ:やはりキャッチフレーズを使うことで、より一般視聴者にイメージしてもらいたいように作らないといけないので「誰の後継者か」っていうのは必要なんでしょうね。ちなみにワタシ、録画失敗して先日の試合まだ観ていません。スカパーのフジテレビのチャンネルでの再放送でまた確認しようと思います。
投稿: HOWE | 2012年8月17日 00:16
ようやく終わりました。
オウンゴール後、出場機会を逸した仲田。
なのに、ベンチを移すときは彼女中心?
いったいどういう放送局なんだろうか?
投稿: 外野 | 2012年9月 8日 23:09
外野>コメントをありがとうございます。まだフジテレビの放送分をチェックしていないのですが、やはり仲田をフィーチャーしたくなるのがテレビ局のサガなんでしょうか。会場でも仲田のマーキングの代表ユニフォームを着ている人を2人ほどみかけました。他の人のバージョンはあまり見かけなかっただけに、やはり人気ありますね。
投稿: HOWE | 2012年9月 9日 18:21