フォトタオルマフラー
浦和レッズレディースのホームページをみたら、
新商品で「フォトタオルマフラー」が販売されるとのこと。
残念ながら、このメンバーのなかに藤田のぞみはいない。
でもあまり残念に思えないのは、
フォトタオルマフラーというグッズ自体が、そんなにオシャレなものに見えないからだ。
そもそもサッカーグッズのなかで、写真が印刷された布地で作られるグッズというものがまだ希少だから、よけいにそう思うのかもしれない。
逆にここに藤田のぞみが印刷されていても、たぶん買う気にはなれないのである。
どうせマフラーを作るなら、背番号タオルマフラーにしてほしい。実は現在のレッズストアでは、男子チームの背番号マフラーのほとんどでも、なぜかずっと品切れのままなのである。レッズほどの人気クラブが、なぜタオルマフラーの在庫を切らしたままなのか。せっかくの商機を逃していているぞ(夏に訪れたフロンターレのショップでは、トップチーム全種類の背番号マフラーが完備されていたってのに)。
そういうわけで、こういう例を見るにつけ、ますます「うむ、自分でTシャツ作ろう」という気分になる。
| 固定リンク
コメント