« いただいた言葉 | トップページ | クラブW杯、一晩たって »

2012年12月14日

横浜にて

朝のホテルの無料インターネットから更新・・・

クラブワールドカップの会場からほどちかいホテルにて朝これを書いています。

無事にチェルシー決勝進出。3点も取る試合展開にしばらく慣れていなかった(笑)

そーしーてー、ゴール裏8列目における楽しさったら。

考えてみたらいままでチェルシーの試合をゴール裏から見たことがなかったのである。

いつも現地ではバックスタンドばっかりだった。

そしてよくよく考えたら、自分がガチでサポートしているクラブというのはチェルシーぐらいなものなので、ここにきてはじめて「ゴール裏で叫ぶ、チャントを歌う」ことをはじめてやった気がする。真剣に、切実に、そして楽しみながら。

たまたま隣に座ったお姉さんが、旦那さんがFC東京ファンで、ご本人がガチでチェルシーファンで、元気よくチャントを歌ったりコールに参加してくれるので、精神的に本当に助かった(笑)なので私も自作のバナーを遠慮なくかかげてみた。バナーは両面あって、そのうちの片面は、あの夏のU-20女子W杯の「もりあげ隊」がつくった、「世界のサッカーファミリーにむけて、震災復興支援ありがとうメッセージ」を自分なりにアレンジしたものを手書き文字で書いて、それは何人かのカメラマンが試合前からちゃんと自分めがけて(たぶん)写真を撮ってくれたり。うれしかった。中継には写っていないだろうけど、クレーンのカメラも試合前のタイミングでじっとこっちを向いてくれていたので、これはこれで張り合いがあって楽しかった。

で、あのときのゴール裏の、とくにオーストラリアから来たっぽいサポーターによるチャントとコールがその場の雰囲気を作っていて、それを受けて僕らも盛り上がっていて、

ゴール裏楽しい!!!!!!

という気分でいっぱい。

なにより、今年の元旦にスタンフォードブリッジのスタジアムツアーに参加したことで知り合ったYさんご夫妻と、この日はたまたますぐ近くの席であったというミラクル。試合後もとてもお世話になり、忘れられない時間を過ごさせていただく。(ホントーにありがとうございました!!!)。正月にスタジアムツアーで出会い、そして5月にチェルシーがチャンピオンズリーグに優勝し、そしてたまたま今大会が日本で開催されるからこそ、この12月にチェルシーが今、目の前で試合していて、そしてYご夫妻も僕もこのゴール裏に集っているという、いくつものミラクルの重なりを生きているわけですよこれは!!

そしてもうひとつのミラクルは、自分のあの情報提供サイトをみてメールをくれた、インドネシアからきたサポーターのDさんが試合後に僕のバナーをみて駆けつけてくれたこと!! すげぇ!! 本当に会えた!!

もう、サッカーって素晴らしすぎる。そういう思いしかない。

写真など、詳しくは後日に。

|

« いただいた言葉 | トップページ | クラブW杯、一晩たって »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜にて:

« いただいた言葉 | トップページ | クラブW杯、一晩たって »