イギリスは空前の「お面ブーム」だと確信したチェルシー×バーゼル@現地観戦
ロンドン某所より。更新が遅れましたが、先日のスタンフォードブリッジの様子など。
いつ見ても「よく来た!」って言ってくれているように思う。
ここっていつもみんなスタッフは黒スーツにオレンジのビブスだったっけ? CL仕様?
集団で固まるとなんだか可愛い。
ゴミ箱も青いぞ!
んで、売店(屋台のほう)にいくとですね、
例のお面、売ってやがったんですよ(笑)。
しかもどうやら、いろんな選手バージョンのがある模様。
そしてその後パディントン駅の売店で知ったのだけど、いろんなセレブのお面がいまいろいろ売られているみたいで、「お面ブーム」到来なのかイギリスは?
しかもこの売店、端っこのほうをみると
なんか、切ない(笑)。
顔写真の活用方法としては、Jリーグの売店でもよく見かける光景だけども!
なにか、切なさがこみあげるのは何故??
・・・で、まぁ、気を取り直して、ひさびさのスタンフォード・ブリッジ、今回ははじめてSHED ENDのゴール裏に入ったわけです。
そこではじめて知ったのだけど、SHED ENDの通路の壁面には、このように「チェルシーのサポーター(あるいは選手も?)で故人となった人々」のための追悼プレートを並べたコーナーがあったんですな。そしてこの壁面をバックにアジア系の若い男女がこぞってピースサインで記念撮影していた光景もある意味印象的。
さて、そのゴール裏ですが、今回は「6列目、109番・110番」を連番で取ったわけですが、座ってみると
ほぼ完全にゴール真裏!!
いやはや、ちょっと覚悟はしていたけど、ここまで裏側だったとは!!
そしてSHED側はアウェイチームが試合前にアップするので、バーゼルの面々のシュート練習の流れ弾が飛び交いまくり。
私も一度、ボールを投げ返しましたさ。
そして結果的に、この日もっともスリリングだったのはこの試合前のバーゼルのシュート練習だったんじゃないかっていうぐらいの超低調な「ザ・チェルスキー的試合」!!(笑)
特に前半、枠内シュートの記憶がない!
でもハーフタイム直前にオスカルが決めてくれたので救われたけど!
ただしここから後半に2失点。
「ソマー!!」って、相手のキーパーの名前なんだけど、このゴール裏の面々はいわば「相手キーパーをヤジる係」みたいなもんで、真後ろの輩がとくにうるさくて熱心に声を出していて、もはや試合内容よりも「ソマー!!」の印象のほうが強く残る夜となりましたとさ・・・。
でも何が強烈に面白かったかって、ここまでゴール裏に近いと、まるで後半は「もしかしたら自分があのとき声かけをしたら失点が防げたんじゃないか、ごめんなツェフ」っていう気分になるぐらい、「キーパーと一緒に守っているかのような臨場感」があったこと。1失点目は相手をフリーにさせた瞬間に声が出てしまったし、2失点目は「ニアに来るぞ!」って叫べばよかったかもしれない、なんて思ったり。
バーゼルのサポーターにかけよる選手たち。人数はそんなにいなかったが、アルプス仕込みのチャントが響きまくっていました。
ちょっと誤算だったのは、やはりSHED ENDは「オールスタンディング」を貫いておりまして、自分の印象だとそんなことはなかったんですが、座ろうかという雰囲気になると「立ち上がれチャント」を歌って、まったく座らせてくれないのであった。なので連れの父親はひたすらしんどかったようで、申し訳ない。しまいには「テレビで観る方が分かりやすいよな」とか言う始末。
ところで、
この試合では例の自作お面を着用してみました。バナーも持って。
「モウリーニョとともに再び進化していくぜオラー!」なメッセージ。
まぁ、先に述べたように、イギリスにおける空前の「お面ブーム」においてはもはや何の面白みもないようで、周囲の反応もきわめて薄かったです、と言わざるを得ない。
でも一人だけカメラマンが通り過ぎざまにわざわざ引き返してきて写真を撮ってグーのサインをしてくれたので、ちょっと救われたり。
まぁ、試合終了のホイッスルとともにお面もすみやかに脱ぎましたけども!!
(一瞬にして視界が広がって、ちょっと新鮮だった)
そんなわけで次だ、次! 土曜日のフルアム戦。今度はメインスタンド上段でじっくり座って見てみます。
| 固定リンク
コメント
SHED ENDでガチンコゲームを観戦ってスゴい経験ですよ! 立ちっぱなし観戦は、お父様にはお気の毒だったかもしれませんね…。
フルハム戦はスカッとする勝利を祈ってます!
投稿: Consadole at Stamford Bridge | 2013年9月21日 17:49
Consadole at Stamford Bridge>全体的にはスカッとはいかなかったですが、勝ててよかったです! SHED END、たまに刺激が欲しいときはぜひ!(笑)
投稿: タテーシ | 2013年9月23日 04:54