« 寝る前にひとこと | トップページ | 2013奈良マラソン「サッカーユニフォーム姿のランナーさんを応援する企画」報告 »

2013年12月 7日

起きたあとに思ったこと

ワールドカップの組み合わせが終わり、あれやこれやと想像して語る楽しさが4年ぶりにやってきた。

で、韓国の入ったグループH、ベルギー・アルジェリア・ロシアというのは、考えてみたら2002年大会における日本のグループH「ベルギー・ロシア・チュニジア」とほぼ同じノリなので、不思議な気分だ。韓国のかわりに日本がここに入る可能性もあったわけで。

ほかにアジアでいえば・・・オーストラリア、グッドラック(笑)。

で、これから半年間、日本のお茶の間でドログバさんのことやファルカオのことが「こんな強烈なストライカーと闘うんだぜ」とテレビで紹介される機会が多くなるんだろう。コロンビア代表ファルカオは今もチェルシーが獲得を目指していて、私もその方針には数年前からずっと賛成票を入れたい気分であったし、コートジボワール代表としてドログバさんやカルーといった元チェルシーの選手が、そのキャリアの終演を飾る大舞台で日本代表と対戦する縁を持てたことは個人的に嬉しく思っている。

そしてよりによってこんな抽選会あけの土曜日に、2013年J1リーグの最終節をむかえる。今シーズンも「日程君」のすさまじい仕事ぶりにより、最後の最後まで目が離せないカードが連発しているのは周知の通り。世界屈指の「先が読めないトップリーグ」として今年もJ1リーグは楽しめた。もちろんJ1昇格プレーオフ、J2・JFL入れ替え戦の最終決戦も明日は控えていて、本当にもうシーズンが終わるのかと信じがたい気分!

そしてそして、明日は奈良マラソン! 後半38km前後で応援する予定。走った直後に行われるであろう昇格プレーオフの京都や徳島のユニフォームを着ているランナーさんもいるかもしれない。
幸運を!!

|

« 寝る前にひとこと | トップページ | 2013奈良マラソン「サッカーユニフォーム姿のランナーさんを応援する企画」報告 »

コメント

祝!サンフレッチェ優勝!

どんな状況においても諦めず戦ってきた結果が報われて何よりです。

明日は、広島で皇后杯のベルの応援に行ってきますので、残念ながら奈良マラソンには行けません。
もしよろしければ、サンフレッチェのユニフォームのランナーに、優勝おめでとう!と声を掛けてください。

投稿: M.フィオリオ | 2013年12月 7日 20:09

フィオリオ>やー、激しい最終節でした。ほんと、おめでとうというコトバしかありませんなー!

投稿: N.Tateishi | 2013年12月 7日 23:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 起きたあとに思ったこと:

« 寝る前にひとこと | トップページ | 2013奈良マラソン「サッカーユニフォーム姿のランナーさんを応援する企画」報告 »