« 2014.11.23神戸マラソン「サッカーユニフォームのランナーさんを応援する企画」実施報告 | トップページ | 2014奈良マラソン「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」実施報告 »

2014年12月 4日

2014奈良マラソンでの「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」の場所について

「マラソン大会でサッカーユニフォーム(特にJリーグ)のランナーさんを応援する企画」、12月14日の2014奈良マラソンに行けることになったので、昨年と同じ場所にスタンバイしてみる予定。

だいたい後半38kmすぎのあたり、浮見堂ちかくの坂道コース。

Naramarathon

2013nara

このあたりでサッカーユニフォームのランナーさんを探し続け、クラブ名をコールしまくります(こういう場所なら大声を出しても大丈夫そうなので)。

ただ先日の神戸マラソンでは顕著でしたが、私の場合は集中力が切れてくると、実に見落としが多くなってくるので、気づかない場合は申し訳ございません・・・!

そしてこの大会こそが「サッカーユニフォームのランナーさんを応援する企画」の「原点」とも言える大会なので、仮装ランナーさんの姿も楽しみつつ、気合いを入れてサッカーユニフォーム姿をひたすら遠くからサーチしまくることになるでしょう。寒そうですが、みなさんお気を付けて激走してください!

|

« 2014.11.23神戸マラソン「サッカーユニフォームのランナーさんを応援する企画」実施報告 | トップページ | 2014奈良マラソン「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」実施報告 »

コメント

二年間ぶりに、奈良マラソンを勝手に応援しに行きます!
当日はよろしくお願い申し上げます。
ところで、何時集合ですか?
38kmあたりだと、10時過ぎで十分だと思うのですが...

投稿: M.フィオリオ | 2014年12月 5日 20:59

M・フィオリオ>よろしくです! 11時ちょっと前ごろでも充分いいかもしれません(逆に9時過ぎでも、ここは行きの10km地点でもあるので、それはそれで楽しいのでしょうけど)。

投稿: タテイシ | 2014年12月 6日 00:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014奈良マラソンでの「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」の場所について:

« 2014.11.23神戸マラソン「サッカーユニフォームのランナーさんを応援する企画」実施報告 | トップページ | 2014奈良マラソン「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」実施報告 »