« レスターの優勝によってもたらされた唯一の残念なことと、それを受けてベン・メイブリーさんのコラムを読んで深く反省したこと | トップページ | EUROよりもEU離脱だったり佐藤ありさだったりが気になる日々 »

2016年6月12日

開幕したEURO2016のゴタゴタ騒ぎがなんだか一周回ってテロ抑止につながっているような気すらする

 5月にレスター・シティが奇跡の優勝をとげて、そのことの意味をぼんやりと考えつづけていたり、レスター界隈で喜んでいる人の画像なんかを検索して癒されていたりする間に、いつのまにかEUROが開幕してしまっているではないか。や、確かに今月に入って仕方なくWOWOWも契約したのだが、なんだろうこの時間の流れのスピードに戸惑う感じは。なぜ去年もやったのに今年も? なぜEURO開催年とかぶせる? っていうツッコミどころ満載のコパ・アメリカもそうだが、みんなちょっと待ってよ、プレミアリーグでレスターが優勝したことをもう少しじっくり噛みしめて、あれこれと語り合いたくないだろうか、と呼びかけたい気分でもある。

 ・・・っていう私のグズグズ感をよそに、開幕戦ではフランスのパイエが「これこそ開幕ゲームの決勝点」といえる見事なミドルを突き刺すわ、昨日の深夜のウェールズはベイルがクリロナっぽい立ち姿から綺麗にFK決めて歴史的一勝を挙げるわ、生で観てないけどイングランドもロシア戦でエリック・ダイアーなんて若いのがベッカムばりのFK決めてたりする。最近つくづく代表戦っていうのは、ある程度こうした「個人技での勝負」っていう側面を意識して観るのが楽しめるコツなんだろうかと感じつつあるのだが、今大会はそういう意味でもいきなり味わいのある個人技のすごいのが連発して始まったので、なんだかんだ、期待値は高まる。

 ただスタジアムの内外ではやけに物騒になっている。
 イングランドからのフーリガンが案の定暴れていたり、あともうひとつ気になるのは、このフランスでの欧州選手権のタイミングにあわせて、こともあろうにエール・フランスの労働組合は見事にストライキなんかをブチこんできたわけである。影響は一部の便になるっぽいことも書いてあるが、個人的にも昔エールフランスのストにあって大変な思いをした身としては、このニュースは食いついてしまうわけで、つくづくこういうときのフランス人の実行力はすげぇな~って思えてくるわけだ。

 で、ここから先はほとんど妄想的な意見なのだが、スタジアムの内外でフーリガンが暴れたり物々しい状況が続いていたり、航空機は飛ばなくなって、その余波でガソリンスタンドで燃料不足が発生しているところがあったりとか、なんだか今大会をとりまく状況がトラブルまみれでギャーギャーと騒いでいる状態になっていることを思うと、良からぬことをたくらんでいるテロリストにとって、「よそで問題が起こりまくっているので、自分たちが事を起こすタイミングを逸している」とかいう状況に陥っていたら、じつはこれらのゴタゴタが、ひるがえってテロの抑止につながっていたりする部分も少しあったりして、と想像してしまう。

 今回のEUROは、今までになくテロ対策をかなりシビアに考えないといけなくなったサッカーの国際大会なのだが、それ以上にフーリガンの問題は根深くて危なくて、テロリストの狭い視野や思想には計り知れないほどの幅で警戒態勢がひかれているのでは、という感じで。
 最初から悪事を用意して向かってくるテロと少し違って、本来的には普通の一般市民(あるいは一般市民を装う)なんだけど、サッカーやその他の要因をひっぱりこんで海外に赴いたら暴力行為に加担してしまうという可能性のほうがもっとタチが悪いわけで、フーリガニズムって、ほんと怖い。なのでテロリストよ、来月まではおとなしくサッカーの試合をテレビで観ててちょうだいよ。

 っていう、妄想。

|

« レスターの優勝によってもたらされた唯一の残念なことと、それを受けてベン・メイブリーさんのコラムを読んで深く反省したこと | トップページ | EUROよりもEU離脱だったり佐藤ありさだったりが気になる日々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開幕したEURO2016のゴタゴタ騒ぎがなんだか一周回ってテロ抑止につながっているような気すらする:

« レスターの優勝によってもたらされた唯一の残念なことと、それを受けてベン・メイブリーさんのコラムを読んで深く反省したこと | トップページ | EUROよりもEU離脱だったり佐藤ありさだったりが気になる日々 »