2016大阪マラソン「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」実施報告
いい天気でしたね~。みなさんお疲れ様でした!!
↑立ち止まってご歓談いただき、ありがとうございます(笑)
「残留します!」と力強く言い残して激走していきました。
今回、「メガホンを叩きながら写真を撮る」ということをしていましたので、なかなか写真はうまく撮れていません・・・ 今回もマイクロソフトのOne Driveの共有で提供させていただきます。(こちら)
今日応援をいっしょにしていただいた方は、全員がこの企画がなければお目にかかることはなかったであろう方々オンリーで、それもすごいなぁと思いました。
小倉庵さん、ナナさん、ありがとうございました!!
私が気づいていない間に加わっていただき、去り際に「奈良マラソンでレッズユニを着て走ります」とおっしゃっていたお父さんとその娘さん、応援のバタバタのなかで失礼いたしました!また改めてご挨拶させてください。
そしてブログにあらかじめ参戦を表明されていた「ねこじし」さん、集計用紙まで自作されておどろきました(笑)!ありがとうございました!!
セレッソ大阪のサポーターなので、集計用紙の「セレッソ大阪」の文字もひときわ大きく書かれていました(笑)
ねこじしさんのおかげで、今日はJリーグ以外の海外クラブなどもマメにランナー数のカウントをしてみました。途中からはセレッソの試合のためにねこじしさんは現場を離れ、ナナさんにバトンタッチいただき、ご協力に感謝です・・・!
今日の集計はこちらです。
セレッソ大阪 48
ガンバ大阪 25
浦和レッズ 11
横浜Fマリノス 10
ヴィッセル神戸 10
名古屋グランパス 8
FC東京 7
北海道コンサドーレ札幌 6
鹿島アントラーズ 5
川崎フロンターレ 3
ジェフユナイテッド千葉 3
サンフレッチェ広島 3
徳島ヴォルティス 3
ファジアーノ岡山 3
京都サンガ 2
アルビレックス新潟 2
清水エスパルス 2
大宮アルディージャ 2
モンテディオ山形 2
カマタマーレ讃岐 2
V・ファーレン長崎 2
ヴァンフォーレ甲府 1
松本山雅 1
ギラヴァンツ北九州 1
ロアッソ熊本 1
愛媛FC 1
ジュビロ磐田 1
横浜FC 1
ベガルタ仙台 1
ザスパクサツ群馬 1
レノファ山口 1
栃木SC 1
SC相模原 1
ガイナーレ鳥取 1
・・・というわけで、セレッソ大阪がすごく多かったわけです。35km付近におけるサッカー部門全体でトップで走ってきたランナーさんもセレッソでした。今日に関しては圧勝ですね~
あと、もう1人、おそらくJ3のクラブのユニフォームの方がおられたはずなのですが(たしかに右ソデにJ3マークがあったはずなんです)、未だにちょっとネットで調べても確信がもてないままです、予習不足ですいません・・・
日本代表は36人で、加えてなでしこのユニが1人いました。
割合でいうと、Jリーグ率は172人に1人、代表を加えると142人に1人となりました。
代表ユニでは、このほかに
スペイン 7
フランス 2
アルゼンチン 1
イングランド 1
メキシコ 1
という手元集計でして、
そして海外クラブチーム・その他になると今回もいろいろありまして、
バルセロナ 10
ACミラン 9
マンU 4
ドルトムント 4
ユベントス 3
マンC 3
チェルシー 3
アーセナル 3
リバプール 2
シャルケ 2
ローマ 1
レバークーゼン 1
レスター 1
リヨン 1
レアルマドリー 1
パルマ 1
セルティック 1
エバートン 1
ヴォルフスブルグ 1
インテル 1
PSG 1
ETU(ジャイアントキリング) 1
・・・ということで、海外クラブも可能な限り集計すると面白いかもしれない、ということを実感しました(大変ですが)。
次回は11月20日の神戸マラソンになりますね。ぜひ応援にご参加いただけると幸いです!
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした! 集計用紙、仕事サボって作った甲斐がありました!!
我がセレッソ、圧勝だったのですね!!
中座してまで駆け付けたホームゲームは
相変わらずアレな試合でしたが。。。
それにしても さすがのユニ判別速度、ですね。私はJクラブでも怪しいトコでしたが、
海外クラブとなると メジャーどころ以外
は未開の地、でした。
個人的には 結果1名のみだった北九州ランナーさんに「 キッ・タ・キュウシュウ! 」コールができて J2サポとして感無量です。
来年は当選して コース上から「 タテイシナオフミ 」コールさせて頂きます。
投稿: ねこじし | 2016年10月30日 22:44
ねこじしさん>いやー、おつかれさまでした。本当にありがとうございます。声量の迫力と、率先してガンガンコールしていただけて、かなり助けていただきました。また出場されない時はぜひ沿道に!コース上での走りもまた期待しつつ!!
投稿: N.Tateishi | 2016年10月30日 22:49
勝手にこっそり加わらせていただきました。
文中にも紹介いただきありがとうございます。
お久しぶりです。覚えていらっしゃいますか?(笑)
2年前の神戸で応援していただいて、いつか応援する方にも加わりたいと思っていたので感無量です。
今年は神戸の応援も行けそうなので、またよろしくお願いします。
そして奈良では応援される方になりますので、そちらもよろしくお願いします!
投稿: こば | 2016年10月30日 23:23
ジェフ千葉レプリカ着ていた1/3です。
(ちなみに、短パンはチェルシーブルーという妙な取り合わせ(汗))
こばさんにこちらのサイト教えていただきました。
声援していただいてありがとうございました。
終盤に失速しかかっていたところだったので、皆様の大きな声援に後押ししていただきました。
重ね重ね御礼申し上げます。
また神戸も走ります。おそらく同じ格好で(^^)
神戸でも力をいただけたらありがたいです。
投稿: おーちゃん | 2016年10月31日 04:35
タテイシさん、応援ありがとうございました!
セレッソランナー多くて嬉しいです♪
写真もありがとうございます。
思った以上に「ほっ」としたのか満面の笑みですねw。
大阪マラソンは過去2年鬼門と言えるほど悪かったので、今回は完走できてよかったです。
セレッソ大阪の試合並みに最後は大失速しましたがw。
神戸マラソンは応援側で、できれば近くと考えておりますが、最終戦なので別になる可能性大です。。。
奈良は走りますので、またご挨拶させていただきます。
投稿: スギ☆サク | 2016年10月31日 10:24
ヴィッセルのユニホームと黒のキャップで走りました。住之江公園あたりから、失速して走っていたところ、南港口でコールいただき、すごく元気が出ました。気づいた時には、コース真ん中を走っていたので、手をふることしかできませんでしたが、本当にありがとうございました。
投稿: なりなり | 2016年10月31日 13:33
タテイシ様、昨日は有難う御座いました。
写真を一緒に撮って頂いたので、テンションが上がってしまい、35キロ以降ランナーズハイになって自己ベストが出ました。
いつも苦しい箇所で応援して頂くので本当に力になります。また、応援して頂けるように参加し続けます。
※一緒に撮った写真はFacebookに使わせてもらいました。
投稿: グランパスユニランナー | 2016年10月31日 14:41
ゼッケン72268のセレッソ大阪ランニングクラブの者です。ご声援&写真撮影、誠にありがとうございました。大変励みになりました。
私は今年は神戸はエントリーしておりませんので、またどこかのコースでお会いできるのを楽しみにしております。今後ともよろしくお願い致します。
投稿: ATSUSHI TAKITA | 2016年10月31日 15:23
こばさん>どうもありがとうございました!そしてブログを拝見して、思い出しました!以前からずっと注目していただいていたようで、ご本人にお目にかかれてうれしいです。ぜひ神戸も来てください!ここも今回はほとんど一人でやることになるかもしれないと思っていたので(笑)
おーちゃんさん>コメントありがとうございます!おつかれさまでした。ジェフ千葉、J2ではなかなか苦戦していますが、マラソンでは失速をくいとめられたのであれば嬉しいです!
スギ☆サクさん>いつもありがとうございます! 完走おめでとうございます。ひきつづき奈良も走られるのですね・・・すごいです。
なりなりさん>こちらこそありがとうございます! ヴィッセルのユニフォームは見つけやすいのでありがたいです!!
グランパスユニランナーさん>自己ベストおめでとうございます! かなり長い時間滞在していただいたにも関わらず自己ベストとは! バッジのおみやげありがとうございます!
ATSUSHI TAKITA>コメントありがとうございます! またどこかのマラソンで、コールをさせていただくかと思います。ぜひユニフォームを着て走ってください!
投稿: N.Tateishi | 2016年11月 3日 23:03