« 「奇跡を見逃したことを忘れないようにする」 | トップページ | キャプテン、リーダー、レジェンド »

2017年3月12日

サッカークラブの公式グッズとしてはなかなか他で観られない方向性の商品 by ボルシアMG

以前ボルシアMGのショップにいったときにもらってきた公式グッズのカタログをよくみたら、こんなものが。


Bmgneta

あってもなくてもディナーの肉の味は変わらないけれども、こういう方向性のグッズって、なかなかありそうでないのでは。
自分は好きだ、こういうの。

もちろんこれがグッズとして成り立つのは、ボルシアMGのエンブレムがシンプルなデザインだから、というのもあるのだろうけど。

あとドイツのサッカークラブのグッズでやたら目に付いたのは、「洗面所の排水溝のフタ」なのだが、あれもちょっとした文化の違いを感じさせる。たしかに現地の洗面所をよくみると、おしなべてレバー式になっていて、その動きに連動してフタが浮いたり閉まったりするので、その規格がわりと統一的に存在しているのだろう。

|

« 「奇跡を見逃したことを忘れないようにする」 | トップページ | キャプテン、リーダー、レジェンド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカークラブの公式グッズとしてはなかなか他で観られない方向性の商品 by ボルシアMG:

« 「奇跡を見逃したことを忘れないようにする」 | トップページ | キャプテン、リーダー、レジェンド »