2017奈良マラソン「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」を代打ねこじしさんに託して実施します!(そして『Jリーグ奈良マラソン支部』もあります!)
先日の大阪マラソン応援企画の実施報告で「一番マニアックなユニフォームはニュルンベルグのサードユニフォーム」と書きましたが、現場で共に応援していたねこじしさんのブログをみると、現地でねこじしさんが「なんだか気になる・・・」と反応されていたのが、後々スペイン4部の「CDパレンシア」というクラブの名物?ユニフォームであることが判明したそうで・・・(笑)。ねこじしさんのブログは(こちら)。確かにこのユニ、いました。ちなみに「パレンシア」であって、「バレンシア」じゃないのもポイント。何もかもが変化球すぎる。
いやー、あらためてフットボールの世界は、ディープやなぁ・・・と。
さて、そんなねこじしさんから、今度の奈良マラソン(12月10日)も応援します! と力強く「代打宣言」をいただきました・・・ありがたいです・・・。
そもそも、私たちが行っていた沿道でのサッカー的応援で、はじめはランナーとして声援を受けたねこじしさん。その後、マラソン出場がかなわないときにこの応援企画に参加していただくようになり、今に至ります。
自分が最初にこの応援企画をやり始めたときには、そういう展開が起こりえることはまったく予想していなかったので、本当にねこじしさんのような方々の存在は嬉しい限りです。
さっそくねこじしさんのブログの最新記事では、今回の応援に関する意気込みを語っていただいております(こちら!!)。
この記事のなかで端々に名言が飛び出していますが、やってくるたくさんのランナーさんのなかからサッカーユニ姿を探して、そのユニのチーム名を確定させてタイミングをみてチーム名をコールするという行為を評して「 バードウォッチングからの 早押しイントロドン! 」と例えておられるのは、もうまさにその通り! と手を叩いてしまいます。
この味わい深い面白さをぜひ広めたいなぁと常々思っていますが、この例えは絶妙だなぁ、と。
もしこのブログを読んでおられる方で、以前ランナーとして応援を受けて頂いた方で、今度の奈良マラソンは走らない方々がおられましたら、少しのお時間でもいいので、ぜひぜひぜひ応援ポイントにお越し頂けると嬉しいです!!!(この応援スタイル、一人でやりつづけるのは心が折れるので・・・)
そして奈良マラソンは「往路・復路」の二度にわたって応援ができるポイントなので、他のマラソン大会のときとはまた違った味わいがあります。
ぜひ、たまにはいろーんなチームの名前を腹の底からコールしてみてはいかがでしょうかっ! そして何より、走りゆくランナーさんの笑顔に、こちらもパワーをもらえます。「サッカーって、Jリーグって、いいなぁ」と実感できるひとときです。
応援場所は、毎度おなじみの場所をねこじしさんも尊重していただいているので、以下のあたりになります~。
近鉄奈良駅から歩いて20分ぐらいでしょうか。マラソンコースの往路でいうと10km、復路では38.5kmぐらいのエリアです。9時スタートでしばらくしたら10kmエリアはダーーッと大勢が走り去っていきますが、一息ついたあとにもうさっそく復路のトップはすぐ帰ってきたイメージがあります。
特に復路は上り坂となっており、ゴール前の難所のひとつとなっております。そこで止まりかけた足を、もうひとふんばり動かしてもらうべく、声援を送る方も気合いが入るポイントであります。
ぜひ当日は寒さ対策をしていただき、あとメガホンを叩く場合は手袋があったほうがいいですよー・・・と、最近の私はそのあたりも学習するようになりました(笑)。
サッカーの新たな楽しみ方とすら思っているこの応援企画、ぜひぜひご参加ください!!
-------
そしてもうひとつ、奈良マラソンを走る「こばさん」は、「Jリーグ奈良マラソン支部」を実施されてます!! http://kokucheese.com/event/index/489802/
こちらをご参考ください! Jリーグ・ユニのランナーさんでレース前に集まって決起集会です!!
よろしくーー!!
| 固定リンク
« 【実施報告】2017大阪マラソン「サッカーユニフォームのランナーさんをサッカー的に応援する企画」★そして12/10奈良マラソンでも「代打・ねこじしさん」で応援実施に! | トップページ | 2017奈良マラソンの「サッカーユニフォームのランナーさん応援企画」、ねこじしさんによる実施報告!&こばさんの「Jリーグ奈良マラソン支部」も! »
コメント
昨年、一昨年とブログで写真をアップしてもらったグランパスユニランナーです。今年は大阪、神戸と抽選で落選したのですが、なんとか奈良マラソンの出場権を獲得出来ました。仕事の都合で8月に大阪から千葉県に転勤となり、今回は遠征での出場です。もしかしたら最後の関西圏のマラソンになるかも…なのでタテイシさんとお会い出来ないのは寂しいですが、名古屋コールを頂きに奈良へ行きたいと思います。出来ればJ1復帰になっていれば最高です!
投稿: 2015神戸&2016大阪グランパスユニランナー | 2017年11月30日 23:03
奈良マラソン応援企画、代理開催
告知ありがとうございます♪
これで参加ランナーさんからも
逆にアピールして頂ける可能性も増えて、
キッチリ コールできるかと。
個人的には、毎年お見かけするQPRユニの
(おそらく)イギリス人ランナーさん、
今年も走られているのか 楽しみでもあり。
大会当日まで 後10日。
ランナーさんに負けない位 楽しんで来ます♪
投稿: ねこじし | 2017年12月 1日 00:37
グランパスユニランナー>うわー!そうだったんですね、関西ラストランになるかもとのこと、申し訳ありません。でも「ねこじしさん」が熱くコールしてくれることを信じています!
ねこじしさん>ほんと、いろいろ申し訳ないです。QPRさん、たしかにインパクトありましたねぇ。
投稿: タテイシ | 2017年12月 1日 22:21