« ブラウンシュヴァイク・ドイツサッカーの故郷:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その7) | トップページ | ブレーメンにはいつか住みたいと思った:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その8) »

2021年5月30日

CHAMPION AGAIN!!

おおおおおおめでとうございますブルーズ各位!!

Clchampions

9年前に初優勝したとき、「もう数十年は来ないだろうなぁ、もしかしたら人生で二度とないかもなぁ」と勝手に思っていたチェルシー・フットボール・クラブの2回目の欧州チャンピオンズリーグ制覇に、なんかもう、謝りたい気分!!イエス!!(笑)

急にDAZNからWOWOWにCLの放送権移ったりして、気持ち的にも「まぁいいか」って全戦スルーしていたので、よけいに!!

でもですね、今日はさすがに決勝は観ようとWOWOWに申し込んで、キックオフ1時間前からスタンバイしていたにもかかわらず、ハヴェルツが決勝点を決めたときは寝ていたので、「タテーシが起きてライヴ観戦しているとチェルシー点が入らない記録」は継続しています。すなわち今季のCL決勝に進めたのも、ひとえに私が「まったく観ていなかったから」ということが要因のひとつとなっていたわけであります。ええ、そういうの慣れてるんで。

それにしても1-0でギリギリの試合だったけれども、しっかり守れていたので後半途中からはなんだか負ける気がしなかった・・・まぁ、デブライネの気の毒なケガがあったのでよけいにシティの怖さが失われていたのもあり。あとアグエロがもし先発スタートだったらそっちのほうが怖かった気もする。

BBCワールドつけたら、スタンフォード・ブリッジ周辺の様子をレポートしていた。
Img1991
「大きな混乱はなかった」とのこと。しかしいずれにせよ、人混み溢れまくりな様子なので、みなさん感染防止は気をつけてもらいたいですねぇ~(現地組も同様。無理もないが)。そういえばトロフィー授与のときメダルを一人一人かけてお立ち台に移動する流れで、監督も選手もみんな、置いてあるトロフィーの同じようなところチューしまくっていて、そこがやたら気になってしまう世情のなかでの欧州制覇でありました。

|

« ブラウンシュヴァイク・ドイツサッカーの故郷:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その7) | トップページ | ブレーメンにはいつか住みたいと思った:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その8) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブラウンシュヴァイク・ドイツサッカーの故郷:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その7) | トップページ | ブレーメンにはいつか住みたいと思った:スタジアムめぐり旅2014・ふりかえり(その8) »