« 2022奈良マラソン サッカーユニフォームランナーの応援&調査結果報告 | トップページ | 2023京都マラソン「サッカーユニフォームランナー応援(調査)企画」実施報告!雨のなかおつかれさまでしたー! »

2023年2月 5日

2月19日京都マラソン2023、2月26日大阪マラソン2023、ひさしぶりにサッカーユニフォームランナー応援(調査)企画やります

このブログでは今年最初の記事になりますね、明けましておめでとうございます(遅い)

さて、京都マラソンと大阪マラソンが2週連続開催であります。
どちらもコロナ禍以降、ひさしぶり・・・

2週連続はいつもながら戦々恐々ですが、張り切って沿道に立ちたいと思います。
・・・って、沿道応援の人たちは、現地に行っていいんですよね?

京都マラソンの公式サイトさん!?
Kyototop

おおっ、いきなり出てくる迫力の動画っ!

キャッチコピー:「3年ぶりの想いが 京でひとつになる」

ひとつになるのはいいんだけど、そこで密になって感染症がまた拡がったらアカンよね!w

3nennburi
うむ、このイラストにも、チアガールや沿道で応援しているっぽい人が描かれているから、行っていいんですね!?


さて、大阪マラソン公式サイトさんはどうでしょうかっ!?






Osaka


「・・・・・。」


無言かいっ!!


うむ、トップページだけだと「いつ開催日なのか」もすぐには分からなくて、開始までのカウントダウンだけは順調に表示されているのだけど。

で、
ふとサイトのはしっこを見たら、

Totoatare

オーガナイザーのなかに、われらが「toto」も入っているから、「行ってよし!」ということで受け止めます!(なぜ)

応援(調査)場所はいつもと同じ場所を予定しています。
<画像をクリックしたら大きくなります>
Konohenn
京都マラソンは京阪出町柳駅から歩いてすぐの「葵橋西詰め」の河川敷のベンチです。30kmすぎのところになります。

大阪マラソンも前回と同じ所で待機する予定です。
Shigino
JR鴫野駅から南にいったところの橋の上。40km手前になるので、本当にラストの山場でお目にかかります。

でも今回あらためて地図を眺めていて、スタート直後の「片町」エリアに足をのばして序盤の走りを見届けて、そのあとJR学研都市線の「大阪城北詰」から鴫野駅に移動して待ち構える、というパターンもアリなんでしょうかね。どうせならがんばって早起きしてそのパターンも試せたら・・・と思ったり。

そして今年はすでにJリーグが開幕しちゃっているタイミングなので、スケジュール的にもサポーターのみなさんはご多忙かと存じますが!! 久しぶりの京都&大阪、ぜひぜひぜひ応援(調査)企画にもご参加いただけると幸いです。いろんなクラブのユニフォームを見つけてはチーム名をコールして手拍子して・・・ということをひたすら繰り返していますが、気後れする方はちょっと離れて見守っていただけるだけでもありがたいです(笑)
もし当日は予定変更などありましたらツイッター(@NaofumiTateishi)でお知らせします。

特に大阪マラソンはねこじし調査員(セレッソ大阪サポ)が出場予定とのことで、コールするのも久しぶりになりますねぇ。(←って書くと逆にプレッシャーになりますでしょうか 笑)

マラソンに挑戦されるサカユニランナーさん、そして沿道にお集まりのみなさまも、体調管理にはくれぐれもご自愛くださいませ!
【追記ですwww ↓】

Bravo

|

« 2022奈良マラソン サッカーユニフォームランナーの応援&調査結果報告 | トップページ | 2023京都マラソン「サッカーユニフォームランナー応援(調査)企画」実施報告!雨のなかおつかれさまでしたー! »

コメント

『♪バモ バモ ゴール ゴール メンデス♪』
(そこ?w)

はい。今年もヨロシクお願いします。

今回は京都で調査、からの翌週フルマラソンと濃い2週間になりそうです。

調査用紙も準備万端です。
大阪の分と併せて当日持参します♪

投稿: ねこじし | 2023年2月 6日 09:42

ねこじしさん>メンデス、いいキャラでしたねぇ(遠い目)。香川さん復帰でまたさらに話題が豊富な桜組。
京都での応援活動でエネルギーを使いすぎて翌週にひびかないことを祈ります(笑)天候がよかったらいいのですが! 
調査用紙、もはや専門業者のようになっていますが(笑)よろしくおねがいします!

投稿: タテイシ | 2023年2月 6日 21:00

ご無沙汰しております。
今回は京都マラソンにはエントリーしませんでしたが、サポ仲間が走りますのでお邪魔させていただきたいと思います。よろしくお願いします。ちなみに三月のびわ湖マラソンに参戦します。

投稿: 赤黒の走者 | 2023年2月18日 19:39

赤黒の走者>本当にごぶさたしています!明日ご参加ありがとうございます!びわ湖へ参戦とのこと、ユニフォーム着て走られるんですよね。

投稿: タテイシ | 2023年2月18日 21:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022奈良マラソン サッカーユニフォームランナーの応援&調査結果報告 | トップページ | 2023京都マラソン「サッカーユニフォームランナー応援(調査)企画」実施報告!雨のなかおつかれさまでしたー! »