若返りサッカーマエストロ
スカパーを付けっぱなしにしていたら、6月に行われたセリエBの優勝決定戦(プレーオフか?)、カリアリ×フィオレンティーナの試合を再放送でやっていた。セリエBの試合が放送されるのは珍しいと思ったが、ちょっとしばし画面に注目していると、なんだかよくわからない違和感が・・・
あ!!
か、カリアリの選手が、みんな頭をチームカラー(赤/青のツートン)に染めている!!
し、しかも、それだけじゃ飽き足らず、顔面にもよくわからんペイントを施してやがる!!
さっきまで、必死にその日の画像をネットで探し回っているのだが、なかなか見つからず・・・
そして何が衝撃的かって、前回のハウGTRでも書いたように、一年前からカリアリというクラブには、私にとってMFP(マイ・フェイバリット・プレイヤーズ)の3本の指に入るであろう、あの37歳ジャンフランコ・ゾラが加入しているのである。そして案の定、この大一番にゾラも出場していた! するとゾラは、頭を丸刈り気味にして、頭が見事に「赤/青」だった!! 顔面にもぐちゃぐちゃと「赤/青」ペイントだった!! なんと37歳のゾラは、まるで「何かを間違った17歳」みたいに見えた!! ぐわはははは!!
そしてそんな「よくわからない人たち」は、このホームでの試合を3-1で制して、見事セリエBを優勝で飾り、狂喜乱舞していたわけだが・・・いやーー、怖いよこの顔! ていうか相手をかく乱しているような感じすらするよ! いったい、誰が誰だか分からないもん!!(笑)
きっと今回の彼らの英断には、以下の彼らの姿を参考にしていたのかもしれない。
1998年フランスW杯の決勝トーナメントにおける、ルーマニア代表。(写真は勝手にネットで拝借)
ある日突然、全員が金髪に変身。おかげで、誰が誰だか分からない(笑)
うーん、もうこうなると最後の手段でどうしてもゾラの写真を載せたい・・・というわけで、実はあまりの衝撃につい、ビデオを録画してしまったので、直接スカパーの画面をデジカメで撮影したものを載せてしまえ!!!
試合終了後、ゾラをみんなで胴上げ! そしてドイツもコイツも頭部は赤/青。しかもそれに飽き足らず、中央の選手の後頭部には「A」という剃りこみがあったりする。
そう、そこまでしてでも、この日は勝ちたかったのである。
僕は好きだなぁ、こういうの。
あ、ちなみに、ベンチの監督も、薄い髪の毛が「赤/青」でした。
Comments