« ナタリー・ゴールドバーグに問う夜 | Main | 道頓堀川両岸の遊歩道がオープン »

2004.12.18

フェアプレー個人賞@Jリーグアウォーズ

Jリーグアウォーズとはその年のシーズンの各種表彰を行う祭典である。今年度は予想通り横浜FMの中澤が文句なしの受賞。代表でもクラブでもパーフェクトな一年だったなぁ。
そんな祭典の様子が今スカパーで再放送されており、全編を観る気はまったくないのだが、普段見慣れないタキシード姿の選手や審判による受賞スピーチのたどたどしさなどが妙に気になったりもする。
それはいいとして、さきほど「フェアプレー個人賞」が授与され、東京Vの高木、広島の下田といった、たしかにラフプレーとは無縁な、でもある意味では「キャラ的に地味で対戦相手からも挑発されにくそうな」プレーヤーが無事に受賞していた。(その対極に位置するプレーヤーといえば、もちろんロビー・サヴェイジのようなキャラだよな。何もしていないのに、ことごとくアクションのすべてが危なそうに見えるし、どこへいっても相手からのキツイ当たりが飛び交ってきたり・・・)

で、ひっかかったのが、その「フェアプレー個人賞」の副賞が、「ガソリン1年分」だったことだ。

まぁ、確かに交通ルールを守って運転をすることもフェアプレーだもんな・・・。
そういうマナーの良い運転手こそが、ガソリンをたっぷり消費する権利があるんだろう・・・な、きっと、そうなんだろうな、うんうん。

|

« ナタリー・ゴールドバーグに問う夜 | Main | 道頓堀川両岸の遊歩道がオープン »

Comments

やはりハイオクなのでしょうか。

Posted by: hanachirusato | 2004.12.18 20:49

サッカー選手だけに、「レギュラーで」とか?  (・・・寒)

Posted by: タテーシ | 2004.12.21 00:13

サッカー選手だけに、「レギュラーで」とか?  (・・・寒)

Posted by: タテーシ | 2004.12.21 00:15

そんなん二回も言わんとき(笑)

Posted by: isaac | 2004.12.21 10:04

弁解すると、パソコンの操作ミスです・・・よりによって、こんななさけないコメントを二度も・・・

Posted by: タテーシ | 2004.12.21 23:38

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フェアプレー個人賞@Jリーグアウォーズ:

« ナタリー・ゴールドバーグに問う夜 | Main | 道頓堀川両岸の遊歩道がオープン »