サンガの新ユニフォーム
パープルサンガの新ユニフォームが発表されたようだ。
ついに、ついに来るところまできてしまった感がある。
というのも、この最低な紫のユニが、これまでギリギリのところで鑑賞に耐えられたのは、ホームの仕様ではパンツが黒色だったからだ。この黒があったからこそ、まだバランス的には許せた。
しかもこの頃の、アンブロ製のユニフォームの紫色の発色が、とても深みがあって、今思えば「かっこいい」とすら認められるほどだ。近年のミズノ社製になってからは、よくもまぁこんな下品な色でゴーサインを出すよなぁという具合になってきていたが・・・
ともあれ、ついに「全身パープル仕様」である。ちょうどサンフレッチェ広島も似たような感じだが、なんだかなぁ。
むしろ左端のアウェイ仕様のほうが、まだマシである。アルゼンチンのリーベルプレートみたいに、タスキ掛けっぽく紫を入れたほうが、なんだか「慎ましさ」を感じさせて、ひるがえって「古都らしさ」を演出していると思わないか!?
まぁ、そんなこんなで、今年も罵声を浴びせはしますけど、決して応援しません。
あ、補強については、名実ともに山形のスター・星大輔(よく放出したよな)、さらに元・山形のDF鷲田がいるあたり、前・山形監督の柱谷監督の狙いが感じられる。そして99年ワールドユース組で元浦和の石井俊也などなど、微妙に面白そうな人材を集めているのが気になる。まぁ、でも、今年も馬鹿なフロントが、親の敵のように選手をバッサバッサと切りまくってしまい、このチームの運営というのは、いったいどういうプランニングのもとで行われているのかどうにも不可解で、こんなチームをサポートしてくれとお願いするのもはばかれるんじゃないかと思う。ほんと・・・
Comments
左端のユニフォームの紫の斜めラインって、
お坊さんの袈裟からきてるんじゃないですかね。
Posted by: ナセルノフ | 2005.01.22 11:43
袈裟か!(笑)
ちなみに本日、サンガ関係者一同は八坂神社で必勝祈願に臨んでいます。
Posted by: タテーシ | 2005.01.22 13:44
ほら、袈裟って左肩にかけるし(笑)。
なんかいろいろ見てたんですけど、
ゴールキーパーの2ndは
シャツ、パンツ、ソックスがすべて黄色らしいですよ。まっきっき。
Posted by: ナセルノフ | 2005.01.22 22:34
そんなことまで調べて!(笑)
僕は未確認ですが、おそらく、黄色の発色具合がポイントですな~。
実はサンガの「裏のチームカラー」って、「黄色と黒の組み合わせ」だったりするんですね。これってタイガースやん、みたいな。
Posted by: タテーシ | 2005.01.23 11:46