そういえば1万ゴールは
記念すべきJリーグの10000万ゴール目を決めたのはガンバ大阪所属の前田雅文選手でしたー。おめでとー。パチパチパチ。
・・・って、誰やねん、と思う方も多数いたことでしょう。でもいいんです、これこそが最も待ち望まれていたオチです。そうやって僕らは今まで知らなかった選手を覚えていくのです。
しかしこのときのガンバの相手がグランパスだったので、惜しいことをしていた。とある縁で、私はグランパスのDF中谷勇介に投票していたりするのだった(大穴狙い)。でも残念なことに、直前で怪我したとかなんとか・・・
まぁ、個人的には外国人選手が決めるんじゃないかとか、以前の記事で予想していたりするが、なんだかんだ決めたのはJリーグ初ゴールでの快挙という本当に超大穴だったりしたわけで。参りました。
珍しい記録といえば、今日の西武対巨人、西口があと一人でノーヒットノーランを逃したというが、なんと以前にも同じようにあと一人で逃したというじゃないか。しかも今日なんて、残り一人の打者に、しょぼいヒットとかではなく豪快にホームランを打たれたなんて、はっきりいってこういう展開に持ち込むほうが(しかも人生二度も)、ノーヒットノーランをやるより難しいような気もするぜ!!
Comments
初球は、スライダーで入ったのが間違いだった・・・・・。アウトコースのボール気味のストレートから入るべきだった・・。これが、伊東監督がキャッチャーだったらなと思います・・・。
って、マジレスしてみました!!笑
Posted by: 店長です。。 | 2005.05.14 13:04
マジレスありがとーーーございます!(笑)
やっぱり配球の妙味、リードの妙味でしたか! そこを見ますか、さすが野球人!?
僕はとにかく、あの打たれたあとの西口の表情が忘れられません。
Posted by: タテーシ | 2005.05.15 01:57
うんうん、あの表情はすごく良かったっていうか、ドラマティックな表情でしたよね!!
あちゃー、とも取れるし、ホッとした、ともとれるし。。まぁ、人生はドラマティックが一番です!!!!
Posted by: 店長です・・。 | 2005.05.15 11:35
なるほど、「ホッとした」というのは、やっぱり野球経験者の意見だなぁ、と思います。そこは考えませんでしたね。
人生はドラマティックが一番ですよね、美容院も熱いドラマで一杯の・・・(笑)
Posted by: タテーシ | 2005.05.16 00:12
熱いドラマすぎますよね・・・。うちの店は・・・。笑 10代には、10代の・・・。20代は20代の・・・。30代は30代の・・・。笑 いろんな考えがあるんやなぁ~~って、最近思いますよ・・。西口みたいに、あっさり打たれた方が気持ちいいかもです。。。笑 ちくちく怒られるよりは!!!!笑
Posted by: 店長です。。 | 2005.05.18 10:47
うわはははは! 『西口のように打たれろ強化月間』、発動かっ!?(笑)
Posted by: タテーシ | 2005.05.18 23:34
じゃあ、打たれるのはわかって、スライダーから入ります・・・・・。笑 打たれるんだろな・・・。
Posted by: 店長です。。 | 2005.05.19 10:43
あ、弱気だ! 弱気になっているっ!?(笑)
そろそろまたお店に伺いたいと思っております。
よろしくおねがいいたします!!
Posted by: タテーシ | 2005.05.20 01:04