俊輔セルティックへ
てなわけで、無事にセルティックへの移籍を果たした中村俊輔。
ホームページでは、「スペインへの足がかり」とか言ってますが、どうせなら英国内でその足跡を刻んでみてほしい気もしたり。
セルティックには、闘魂系コワモテ長身フォワード、ハートソンに、
ちょっと前までニューカッスルで「シアラー親分」の舎弟としてチョコマカ走りまくる姿が可愛らしかった、ベラミーという二人のウェールズ人がキャラ立ち万全でお待ちしております。
俊輔のピンポイントクロスにハートソンが根性一発で豪快に決めたり、
俊輔の絶妙のスルーパスにベラミーがダッシュ一発ワンタッチで決めたり、
そういうシーンを夢想しては、悦に入っています。
イングランドもそうだけど、全力で走り回らないとサポーターが許さない雰囲気があるので、どうか無駄走りに磨きをかけた俊輔も見てみたい気もします。
ちなみにマンチェのCロナウドとかって、テクニックでチョコチョコ魅せていても、なんか客席からは「笑われている」フシがあるので、俊輔もその華麗なテクニックで笑われるぐらい、派手にやってほしいです。スコットランドの同志に、秘儀「横須賀ルーレット」を見せ付けてやりましょう。あのシマシマのユニフォームならなおいっそう、ビジュアル的にナイスです。走れない場合でも、あなたならそのテクニックで世界のすべてを切り裂いていけるはずです。
さて、問題はナカータさん。
それでもフィオレンティーナ残留ですか。ブランデッリ監督とまたやりますか。
あ、でも今週は長居に来てくれるので、それはとっても楽しみにしているんですが(笑)
でも本当に、イングランドスタイルの中でヒデを観てみたい・・・イタリアでがんばることももちろん重要なんですが、こればかりは、ほんとに・・・
Comments