契約更改はプラス鮭切り身5パックで
ちょっとまえのスポーツ新聞でたまたま見かけた記事。
ほんと、何気なく普通に扱われていた雰囲気のニュースだったんだけど、
日刊スポーツのサイトより。
ハム人気マスコットB・Bサケ1匹で更改
日本ハムの人気マスコット、ブリスキー・ザ・ベアー(愛称B・B)が24日、来季の契約交渉に臨み、大好物の「新巻きサケ1匹」(4000円相当)で一発更改した。昨年は総額1000円相当の特大ホッケ2匹だっただけに事実上、4倍増。幼稚園などを積極的に訪問する地域密着活動や、代理人交渉で決裂した楽天の「Mr・カラスコ」と正反対の“優等マスコット”ぶりが評価された。
札幌市内で臨んだ交渉は、わずか1分。前メッツ石井一久投手(32)どりに名乗りを上げている球団の財政面を考慮。「お金の話はしなかった。必要でしょうから」(同関係者)とサケ1匹で妥協した。球団も来季の活躍次第では、最大でサケの「切り身5パック」の出来高をつけた。
いやはや。
やられました。
久しぶりに、プロ野球にやられました。
いかんせん、地味ぃーなニュースなのが惜しいぐらい。
ていうか去年は年俸が特大ホッケ1000円相当だったことも知りませんでした。
あと、楽天のマスコットが交渉決裂していることも知りませんでした(笑)
どうしても私はここに、北海道日本ハムにおける「SHINJO効果」を思わずにはいられない。
そう、それは私なりの解釈では、“理屈じゃ、ないんだ”という精神だ。
うむ、ますます最近気になる球団になりつつある。
その路線で、とりあえず調整しておいてください。
Comments
うははは!切り身5パックですか!!
こういう、遊び心というか、ユーモアって大事だなあと思います。
Posted by: ヨーコロッカペラ | 2005.12.31 10:00
ほんと、マジで中に人が入っていることを忘れそうな勢いです。
中の人にも実際に給料が出ているはずなんですが、そういう疑問を差し挟む余地を与えないユーモアで。
Posted by: タテーシ | 2005.12.31 16:59