ブックオフの店内BGMの歌詞について
ブックオフによく行きます。
みなさんも行きますよね。
店内に、ちょくちょくブックオフの販促用のPRがアナウンスされますよね。
清水国明がナレーターをするやつです。
で、いままで何度も何度もブックオフに来ては、
この清水国明のナレーションによるブックオフの販促PRを聞いているっていうのに、
どうやっても、
あのナレーションのBGMで流れている曲の、
歌詞が聞き取れません。
最初の出だしは「時間がーなーいかーらー・・・♪」なのだが、
そのあとが、さっぱり分からない。
サビの部分では、早口になる歌だ。
よけいに聞き取れない。
あらたな課題が見つかった、気がする。
---
ところで、ブックオフのホームページをみたら、
学生が社長(店長?)を務める「学生ブックオフ」というプロジェクトがあるらしい。(こちら)
これはこれでいいんだけど、
たとえば、
ただでさえ出版不況のあおりを食らっているような大学の先生とかに、「私はブックオフで社長修行しています」とか言ったら、多少嫌な顔をされたりするんだろうかね(笑)
« メンテ屋 | Main | レイアウトひらめき事典 »
Comments