フォルダの中もデスクトップのように
ウインドウズのパソコンを使っていると、ついついデスクトップに、いろんなフォルダを好きな場所に放置しがちである。
そうすることで、まるでテーブルの上にカードを好きなように並べるような感覚で、「ある程度の区分け」ができる。そこに便利さを感じてしまうので、ついデスクトップにはファイルがたまってしまう。
あまり使わないファイルや、保管すればよいだけのファイルは、「マイドキュメント」の封筒のフォルダに収納しているのだが、普段からもっとマイドキュメントに積極的にファイルを移動させたほうが、安全性の面でも、パソコンをすっきりと使えるので、本来ならそうするべきなのだろう。
しかし、フォルダのなかにファイルをいれると、デスクトップとは違って、ファイルがズラッと一直線に無理やり整列してしまう。なので、デスクトップのような自由さが得られないのが少々不満である。
もし自分にパソコンの技術があれば、自作フリーソフトで真っ先に作りたいのは、「フォルダの中のファイルも自由に配置を移動できるソフトウェア」であろう。
もしこのようなフリーソフトやシェアウェアのソフトをすでにご存知の方は、ぜひご一報ください。■■■■
Comments