« 次のマイブーム | Main | 年間消費 »

2007.11.29

時は流れて

アナログ時計の秒針が、1秒ごとに動いたり止まったりしてカチコチ動くものより、
なめらかに動き続けるタイプのほうが、
「時間が流れている」という感じがしていい、という意見をきき、
そんなふうに考えたことのなかった私は、
「なるほど! たしかに!」と思った。
なので、
今後、アナログ時計を選ぶ必要があるときは
「なめらかに動き続ける秒針の時計」を探すことになると思う。

|

« 次のマイブーム | Main | 年間消費 »

Comments

秒針が止まっている時の、微妙に文字盤の目盛りとずれているのが気になる人にもお勧めです。
電波時計のなめらかの動きタイプを待ち続けています。

Posted by: num | 2007.11.30 18:33

num>言われると、そういうところも気になりそうですな(笑)
アナログ時計の電波時計ということで、以下のような製品をみつけたのですが。
http://www.assiston.co.jp/?item=1551

Posted by: HOWE | 2007.12.01 21:04

いいなあって見てたけど、とても手が出せないような値段ですね。(電波時計じゃなかったら、手ごろな壁掛けタイプあると思いますが)

ちなみに手巻きのような「なめらかに動き続ける秒針の時計」の腕時計を持っています。

もしかして、私は腕時計で、電波時計で、「なめらかに動き続ける秒針の時計」を求めているのですが、HOWEさんは壁掛け時計を求めているのですか???

Posted by: num | 2007.12.02 00:43

num>や、じつは最近、先生に頼まれていろいろ時計を探していたら、たまたまこの時計をみつけて「いいなぁ」となったのです。腕時計で電波時計ってあるんですか?

Posted by: HOWE | 2007.12.02 22:58

腕時計、今ではかなり進歩していて、腕時計でも電波時計を自動受信をするやつありますし、しかも電池交換が要らないやつもあるみたいですよ。
http://www.seiko-watch.co.jp/special/solar.html
http://citizen.jp/denpa_watch/story/eco.html

Posted by: num | 2007.12.04 18:22

num>おおおおすごい。最近の時計ってそこまで進化しているんですね。電池がいらないのはいいなぁ。

Posted by: HOWE | 2007.12.04 23:20

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 次のマイブーム | Main | 年間消費 »