フリガナ
「無印良品」は好きなんだけれど、店内でいつも流れている特製BGMは、なんだか「いかにも」感が出すぎていて、ちょっとなぁと思ったりする。
以前の奈良ビブレのように、ギャル系の服屋も立ち並ぶ中、全フロアにわたってレッド・ツェッペリン「天国の階段」を流したときぐらいの、脈絡破壊系BGMで展開したっていいんじゃないか。ちなみに奈良ビブレは最近になって自転車の駐輪スペースを約半分ちかく削減するという反エコロジー的暴挙に出たので、私の中での評価はガタ落ちではあるが。
━―━―━―━―━―
用事で役所に行ったら、職員さんに書類を渡されて、そこに住所と氏名をボールペンで記入するよう言われた。
最初に目に入ったのが「フリガナ」という欄だったので、
私は自分の名前のフリガナを書き、
そしてその下に、自分の名前の漢字を書いた。
そう、書ききった。最後まで。
自分の下の名前の最後の漢字の、「はらい」の部分まで、きちっと。
書ききった。
で、よくみたら、
その欄は「 住 所 」とあった。
「すいませんすいませんすいません」と私。
その書類はすでに職員さんが必要事項を書き込んだ後の、やり直しのきかない書類だったらしく、無理やり名前の横に線を引かれて「ここから続けて住所を書いてください」と言われた。職員さんは表情を崩さずに終始クールであった。
たぶん、私は自分の名前をカタカナで書くことがライクなので、つい「フリガナ」といわれると「よし!」と、威勢よくマイネームをライティングしたくなるんだろう(なぜかルー語)。
■■■■
Comments