飛行機の機内食を運ぶカートが売ってました
心斎橋の東急ハンズの入り口を通りがかると、飛行機の部品を販売する「航空機フェア」をやっていた。
ネットのチラシ画像をそのまま貼り付けてみる。
たしか成田空港かどこかでは、常にこういうのを売っている場所がある、と昔雑誌で読んだ気がする。
実際にこういうのを目にすると、「いいんだかダメなんだか微妙な品々」ではあった。
飛行機のアンテナとか、飾るにしても微妙すぎる。
ボーイング747のドアノブとか、ちょっとした凶器(鈍器)である。言われなければ飛行機のドアノブとは思えないのも微妙であるが。
唯一実用的だと思えるのが、機内食を運ぶカートだ。かなり丈夫なつくりである。貴重品を入れる場所としてはいいかもしれない。かなりあちこちへこんでいたりする中古品ではあったが、値段が2万5千円。これは安く感じる。
というわけで、6日までこのフェアが行われているようです。
■■■■
Comments
あら。
そんなところまで来ていたのですね
立ち寄ってくれたら良かったのに。
ハンズ、よくやってますよね。
電車の部品とかも、売ってます。
飛行機ってなるだけで、急に値段あがりますね
Posted by: mikihiko | 2008.05.04 22:32
mikihiko>そうなんです、あのへんちょっと出没しておりました。ハンズのああいう商売系は、ロフトにはあまり見出せない独自のものがありますね。
F1マシンの破片とか売っていたら、ちょっと気になります(笑)
Posted by: HOWE | 2008.05.05 19:01