トイレの記憶/アフリコーラのCM
さっきミクシィでロンドン関連のコミュニティをみたら、「ロンドンの三越デパートが閉店」というニュースがトピックスにあがっていたのだが、そこに書き込まれていたコメントの多くに
「あそこでトイレを借りた」というエピソードが。
買物うんぬんより、トイレを借りる場所としてみんなの記憶に残っていた場所。
だとしたら、つぶれても仕方がない勢いではないか!?
ちなみに、私はロンドン三越に行った記憶がない。
トイレのときは、そのへんのパブで借りていた。英国は昼間からパブが開いているので助かる。
もちろん当初は罪悪感があったが、「パブの店員さん自身だって、人生で何度かあったであろうトイレのピンチのときに、たまたま近くにあったパブで助かった経験があるはずだ」という悟りを得てからは、抵抗なくパブに駆け込むことができるようになった。
ライフハック~♪(ちがう)。
↑
ちなみに「ライフハック~♪」と歌うのは、(こちら)の「怖い顔や前衛舞踏になる方法 ( べつやくれい )」より。デイリーポータルZのプープーテレビ。
━―━―━
「怖い顔」で思い出した!!
このまえ、昔の関西ローカルの「はぎや整形」のテレビCMが怖い、とYoutubeで紹介されているのをたまたま見ていたら、関連リンクで「怖い外国のテレビCM集」というものに遭遇して、
これは、
怖い。
と思ったのが、「アフリ・コーラ」という、コーラ飲料のCM。
60年代ぐらいのCMらしい。
以下に動画を貼り付けるけど、
「なんともいえなさすぎて、微妙なところがとっても恐怖」っていう感じのものが苦手な人は、見ないほうがいいかもしれない。
映像と音楽がかもしだす恐怖。勇気のある方はぜひヘッドホンをして、音量あげて再生してください。
マジでこれは、最近のトラウマ。
いまこのブログに貼り付けるためにもういちどトライして鑑賞したことを本気で後悔したぐらい。
■■■■
Comments
確かに俺もロンドン行った時に三越でトイレ借りたなぁ。
「あそこなら間違いないだろう」と思いトイレ借りました。
もちろん何も買ってません。
Posted by: mizuix | 2008.09.25 23:35
mizuix>ぬお、行ってましたか。ここまでくると「自分も記念にトイレにいっておけばよかった」という、ワケの分からない後悔が(笑)
Posted by: HOWE | 2008.09.26 22:42
afri cola、このCM結構好きなんだけど(笑
人の趣味って不思議ね~。んでは、明日!
Posted by: toyotti | 2008.09.27 00:39
toyotti>そう、不思議が多いよ、我々の間には!(笑)では本日!
Posted by: HOWE | 2008.09.27 09:10