13歳少女の単独世界一周航海
13歳少女の単独世界一周航海に裁判所が待った オランダ(CNN)
単独世界一周航海の世界最年少記録を目指していた13歳少女の計画に対し、オランダ・ユトレヒトの高裁が28日、待ったをかけた。この計画は危険だとしてソーシャルワーカーが取り消しを求めた裁判での判断で、今後2カ月間をかけて計画の内容や少女の精神状況などを調べるよう命じている。
ヨットでの世界一周を夢見ていたのは、ローラ・デッカーさん(13)。10歳のころからヨットを操縦し、その頃から世界一周を目指していた。両親も、ローラさんの夢をかなえようと支援し、すでに2年間の休学も学校に申請していた。
しかし、この計画を知ったオランダの児童保護当局やソーシャルワーカーが、単独は危険すぎると判断。訴えを起こしていた。
高裁は、児童保護当局に対し今後2カ月間、ローラさんを保護下に置くよう命じた。この間に、小児精神科の医師らが、ローラさんが単独で世界一周航海できるかどうかを判断する。
ヨットの単独世界一周航海は、英国のマイク・パーナム君(17)が27日に最年少記録を更新している。
ということで、さっきBBCワールドをみていたら、このニュースが取り上げられていた。
危険なのは当然だし、たしかに13歳で、2年間も学校に行かないというのは、こういうのにユルそうなオランダという国においても問題視されるわけだ。
BBCではローラさんへのインタビューもしていたのだけど、このローラちゃん、「本当に13歳か?」と思うほど雰囲気がしっかりしていて、オトナなオーラを感じさせた。なにより目つきの鋭さが印象的。私だったら「あ、もうこの子だったら大丈夫でしょう! いってらっしゃい!」とか言ってしまいそうだ。
で、今後の展開を私なりに予想すると、
ここまでニュースになったら、おそらく「スポンサー」がつく(笑)
チャールズ・ブロンソンあたりが好きそうな話じゃないか。
で、「後方支援隊を帯同させる」とかいう条件で出発を認めさせる、みたいな。
ただし、このニュースの別の報道では
しかし、ローラさんは生まれた国であるニュージーランドのパスポート取得を申請。オランダの司法判断が及ばないニュージーランドから出発するつもりだという。
という情報もあり、ローラちゃんのほうが我々よりも一枚上手か。
■■■■
Comments
すごいなあ。
13歳で世界一周なんて・・・
琵琶湖一周するだけでも
相当の精神力がいりますよ。
Posted by: aina | 2009.09.18 23:33
aina>たしかに、琵琶湖にトライしていましたよね、みなさん(笑)あれはハタからみてても大変そうでしたが・・・
Posted by: HOWE | 2009.09.19 10:50