« 古着屋が古着屋でなくなっている | Main | インターネット民主党 »

2009.10.04

デジャヴというかなんというか

TK先生のコラムをひさしぶりに見たら、おもしろいネタがあったので紹介。→(こちら)。

いくらなんでも、そこを間違えるか!? っていう。

まぁ、あながちはじめての海外旅行だと、いつもと違うテンションで日本人を見てしまうから仕方がないのかもしれない。

ちなみに自分の場合は2度目のロンドン旅行のとき、サッカーの試合でチェルシー×アーセナルという絶好の人気カードを、ちょっとややこしいルートでチケットを手配して観にいったときのこと。すごく良い席で、さすが特別に手配しただけある! と感動していたら、試合がはじまってまもなく、日本人っぽい客が遅れてやってきて僕のとなりに座った。で、その人は体格もゴツくて高そうなコートを着ていて、横からチラチラうかがってみるうちに、どうみてもこの人は稲本潤一ではないかと気付いた。稲本は当時イングランドでプレーしていたが出場機会があまりなかった。ちなみにその前はアーセナルに所属していたわけで、この大一番の試合を客として見に来る可能性はアリじゃないかなどと、もはやグラウンドのボールを追いかけることよりも、稲本がここにいる可能性についてあれこれ検討するほうに意識が向いていた。

そうして思い切ってハーフタイム中に声をかけたら、実はまったくの別人だったということがある。「似てるってよく言われます」とのこと。現地で働くビジネスマンだった。まぎらわしいねん!(笑)

おかげで前半はまったく試合内容に集中できなかったし、後半はひたすら自分の眼力のなさを悔いて試合内容に集中できなかった。高いチケットだったのに・・・おまけに肝心の試合は0-0のスコアレスドロー、という思い出。

Inamoto_2

まさにこういう状況。すごい似ていた・・・

|

« 古着屋が古着屋でなくなっている | Main | インターネット民主党 »

Comments

ってか、こんなコラムやってはったのをここで初めて知りました!

ファンのわたしとしたことが・・・

Posted by: りえぞ~ | 2009.10.04 22:45

りえぞ~>あ、すいません。てっきりご存知かと! たまに更新されているようなので、ぜひブックマークに(笑)

Posted by: HOWE | 2009.10.05 22:19

っていうか、やはり本人では?そっくり。

Posted by: toyotti | 2009.10.06 00:03

toyotti>あ、この記事の写真は、グーグルで検索した稲本本人の写真です。たまたまスタジアムの客席にいる写真だったので、ちょうどいいやと思って。

でもひょっとして、僕が出会ったのも本人だったりして(笑)面倒くさいから「違います」と返されたとか。ファンタジーですが。

Posted by: HOWE | 2009.10.07 21:11

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 古着屋が古着屋でなくなっている | Main | インターネット民主党 »