黄金色の祝杯
数ヶ月前、わたしは南アフリカでのワールドカップにおいて、「試合と関係ないところでとんでもないトラブルが発生するだろう」と思っていた。
一ヶ月前、わたしは日本代表が一試合も勝てずに南アフリカを後にすると思っていた。
「優勝候補ナンバーワン」とされているチームは必ずどこかでコケると思っていたから、スペインの優勝だけは無いだろう、と思っていた。
セルビア代表が決勝トーナメントに進み、「ダークホース」的存在になると思っていた。
今回の大会は、アルゼンチン代表、リオネル・メッシの大会になるだろうと思っていた。語りぐさになるほどの華麗なプレーを連発するものと思っていた。
開幕直前に、“皇帝”バラックが負傷欠場となったことを知ったとき、これでドイツ代表は迫力不足になるだろうなと思った。
そして数ヶ月前から、わたしはイングランド代表が決勝に進むものと信じていた。
というわけで、タコのパウル君には到底かなわないほどに、私の予想はほぼすべて当たらなかったのである。この一ヶ月は予想外のことが起こり続ける日々であった。そうして、なんだかんだ、楽しんでいた。2002年のときとはまた違った意味で(立場や状況も激変したので、なおさら)ディープに、かつ真剣に、ワールドカップを見届けていた気がする。
で、余韻に浸りつつも、いまはただひたすら、ブブゼラの音色が聞こえてこないサッカーが観たい気分なのである。
息つくヒマなく、イングランド・プレミアリーグは8月14日開幕。もう一ヶ月後なのだ。
そして代表でいえば、欧州各国は「ユーロ2012欧州選手権」の予選がさっそく9月から開始だ。
そうやってサッカー界の月日はフルスピードで流れていく・・・選手のみなさん、おつかれさま。じっくり休んでください。
■■■■
Comments
予想…わたしも決勝が欧州勢の対決になるとは思わなかったです(笑
「黄金色の祝杯」きらきらと輝いて。
ほんとうに…楽しかったですねぇ。なんだか今宵はしみじみ。
ありがとうございました。
またプレミアリーグで会いましょう!
ってプレミアじゃなくても、またツッコミにきますね~( ^ω^ )
Posted by: きり | 2010.07.12 23:52
きり>サッカーネタでコンスタントにコメントをいただくことは少ないので、とても助かりました。っていうか、「どことなく屈折したサッカーイベント」とかやりましょうよって言いたいぐらいです(笑)
Posted by: HOWE | 2010.07.13 22:17
「どことなく屈折したサッカーイベント」(笑)分かりました!まだまだ知識もないので、勉強しまっす!もっともっと観察眼を養いたいでーす(゚ー゚)
Posted by: きり | 2010.07.14 22:20
きり>や、直感でなんとなくサッカーを語る空間があってもいいと思いますので、テキトーにお願いします!(笑) 最近の私は「猿のプレミアライフ」に強い影響を受けています(笑)
Posted by: HOWE | 2010.07.14 23:06