忘れないでおきたいニュース:客室乗務員、緊急脱出用滑り台で逃亡
ひさしぶりに「忘れないでおきたいニュース」がでてきた。
乗客と口論になった客室乗務員が、緊急脱出用滑り台で「逃亡」したというニュース。
あぁ、こういうニュースは半年経ったら絶対すっかり忘れている。その自信はおおいにある。
で、このニュースに関しては、一夜明けると、また違った角度で「同情」の声もあがっているらしい。
ロイター通信のサイトより(こちら)。
緊急脱出用滑り台で逃亡した客室乗務員、ネットで同情集める
[ニューヨーク 10日 ロイター] 機内放送で女性乗客をののしった後、緊急脱出用の滑り台を勝手に作動させて逮捕されたジェットブルー航空の客室乗務員が10日、保釈金2500ドル(約21万2500円)で保釈された。
スティーブン・スレーター容疑者(39)は9日、ニューヨークのケネディ国際空港で機体が完全に停止する前に荷物を取り出し始めた女性乗客と口論になった後に逃亡し、戻った自宅で逮捕されていた。
同容疑者の行動は機内でのマナー悪化に不満を抱く旅行者や航空関係者から同情を集めており、同容疑者のフェイスブックページでは約3万人が「好評価」を付けている。
弁護士によると、女性乗客は離陸前にも別の乗客と荷物を置くスペースをめぐって口論となり、仲裁に入った同容疑者に対し暴言を吐くなどしたという。
ということのようで。
でも着陸して、もうすぐ飛行機が着くっていう、そのタイミングで緊急脱出しなくったって・・・という向きもある。
まぁ、かなりの「当てつけ」でもあるんだろうけど、そのパフォーマンスは。
周りにいた客はたいそう驚いただろうなぁ。
そして今後自分が飛行機を利用して、着陸したあとに滑走路を移動中、荷物を取り出していいよのサインがでるまでのあの時間、必ずこのニュースのことを思い出すんだろう。
いずれにせよ、客室乗務員とは口論しないこと、だ。
━―━―━
3日連続同じ話題で恐縮だが、SOLiVE24は、よくよく調べたら普通のテレビのBSデジタルでもちゃんと視聴できることが分かった。これは「データ放送」の中だけでしか観られないようだ。910ch。
これで気軽にパッとチャンネルを変えることができる・・・って、完全にハマってしまっている。
■■■■
Comments