« 尽きることのない飛騨高山の魅力 | Main | 高山駅から白川郷へ »

2010.09.06

『仲間っていいな』と思える映画とは

表題のとおり、「仲間っていいな」と思える映画って何だろうかと考える。

が、あまり映画を知らないのもあって、すぐに思いつかない。

『ポリスアカデミー』・・はちょっと違うかもしれない。
ていうか80年代な映画だよな、これは。
それでついでに思い出した映画が『インナースペース』というSFコメディ?があって、これもある意味「仲間との共同作業で問題を解決する」という、今回のテーマに相応しいストーリーだったことを、いまあらためてネットで調べて分かったり。

そうそう、誰かと誰かが協力して進んでいく展開、というのが基本的に好きなのかもしれない。
とくにその協力し合う人々が、まったく見ず知らずの人だったりすれば、なおいい。
あ、そういう意味では『ダイ・ハード』なんかも、そういう構図が毎回繰り返されていることに気づく。一匹狼のブルース・ウイリスが奮闘し、たまたまその状況に巻き込まれたがゆえに、彼を外野から要所要所でサポートする、普通のお巡りさん的な人とか。
(ちなみに『ダイ・ハード』はパート2の空港のやつが一番好きだ)

「こういう映画がありますよ」っていうのを思いつかれた方、ぜひ教えてください。

|

« 尽きることのない飛騨高山の魅力 | Main | 高山駅から白川郷へ »

Comments

じゃ・・・
グーニーズ(笑)

Posted by: 未来彦 | 2010.09.06 23:41

う~ん、じゃ、
ロードオブザリング?

Posted by: たすくん | 2010.09.06 23:47

えっと、マクガイバーとか。
手近なものから何でも造って切り抜ける彼を
慕う人は世界中にいるが、
居合わせた周囲の人は、危機を乗り越えるために
訳も分からず手伝わされているし(笑)

Posted by: T氏 | 2010.09.07 04:23

参戦します!

アポロ13・フィールド・オブ・ドリームス・スター・ウォーズ・ロッキー・私をスキーに連れてって・クールランニング・天空の城ラピュタ

こんな感じはいかがですか?

Posted by: 店長です。。 | 2010.09.07 16:46

こんばんはー。呼ばれてないのに何かをかぎつけて私がやってきましたよ…。今年の映画だと「ヒックとドラゴン」「ローラーガールズダイヤリー」です。好き嫌いはあるけど「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」もかな…。全部ちがって面白い。様々な仲間の有様。

Posted by: きり | 2010.09.07 21:28

未来彦>おぉ懐かしいです。僕も好きでした。たしかに仲間それぞれに特技があったんでしたっけ。

たすくん>ついぞ観ていないままの映画です。原作も読もう読もうと思って読んでいないままですな。

T氏>マクガイバーは、DIYドラマとして観ておきたいんですよね。そういう意味でも気になっています。

店長>アポロ13はことあるごとに熱く語ってしまう映画なんですが、確かにあれも仲間っていいなって思う映画でしたね。灯台モトグラシでした。「私をスキーに連れてって」を挙げるあたりがさすがです!

きり>最新作できましたか! ぜんぶまったく知らなかったんで、いまちょっとサイトでみてて、なるほど・・・と思いました。

Posted by: HOWE | 2010.09.07 21:36

協力して切り抜けるという感じではないですが、

大脱走
RENT
少林サッカー

とかどうでしょう

Posted by: いのうお | 2010.09.08 03:07

いのうお>大脱走は確かに極限状態の連携プレーというしびれるシチュエーションですね。少林サッカーは、仲間意識以前に別のところでインパクトありすぎて、仲間の良さがかき消されているかのようです(笑)

Posted by: HOWE | 2010.09.08 22:25

ふと思いついたのは、『遠い空の向こうに』ですかね。原作のロケットボーイズが好きでした♪

Posted by: ほっしー | 2010.09.08 23:38

・ワンピース ストロングワールド
・クローズZERO
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ
やっぱりアニメですね。

Posted by: suzaken | 2010.09.09 01:48

ほっしー>その映画知らなかったです。でも実話をもとにしているという点で、かなり興味でてきます。

suzaken>クローズからしんちゃんまで、さすが幅広いですね(笑)

Posted by: HOWE | 2010.09.09 22:30

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 『仲間っていいな』と思える映画とは:

« 尽きることのない飛騨高山の魅力 | Main | 高山駅から白川郷へ »