« ここにもすごいキャラ | Main | ロイ・キーンがいたころ »

2010.11.13

しゃぼんな日

明日は大学の近所のニュータウンで開催されるイベントの会場にて、大学の「ニュータウン研究会」からの展示を手伝う予定。
空いた時間には、飾り付けのための風船をふくらませたり、自分の楽しみのためにしゃぼん玉を吹いていたりすると思う。
「風船を用意する」というのは、今回の展示のなかで「ふうせん文庫」という名前の住民活動の記録について取り上げていることから思いついたことで、飾り付けのために風船を準備することはあらかじめ担当の先生たちにも伝えていたことなのだが、「しゃぼん玉をつくる」というのは、まだ伝えていない。
というのも、さっき明日の準備のための買い物をした際に、「しゃぼん玉用の液体」が売られているのを見つけて、勝手に買ったからである。
ゆえにしゃぼん玉のことは誰にもまだ伝えていない。
ストローもまとめて買ったので、子どもの頃によくやったように先をハサミで加工して使う予定。たくさんの子どもが来ても、しゃぼん玉で遊べる。
子どもの頃の遊びを大人になって真剣に取り組む。こういう行いは、もっと大事にしたいとかねがね思っているので、明日はそういう日にしたいと思う。

|

« ここにもすごいキャラ | Main | ロイ・キーンがいたころ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference しゃぼんな日:

« ここにもすごいキャラ | Main | ロイ・キーンがいたころ »