グラノーラ、ミューズリー
カルビーから「フルーツグラノーラ」が発売されたのは、たしか90年代の中頃ぐらいだったかと思う。
それまで私にとってはケロッグの「コーンフレーク」というものでしか、いわゆる「朝食シリアル」というものを知らなかったように思う。
そこにきて「グラノーラ」という言葉をこの商品によって初めて知った人も多いんじゃないかと思う。
この「フルーツグラノーラ」は牛乳をかけるだけでなく、ヨーグルトだったり、そして、そう、なにより「直接ボリボリ食べる」というのが実はものすごく美味しかったりする。
ただし、このカルビーの「フルーツグラノーラ」はけっこうな値段がするので、毎日食べるにはあまり気軽には買えないのが常であった。
ところで、そんな「フルーツグラノーラ」を知った90年代中期のあと、私はたびたび海外旅行をするようになるのだが、たいていのホテルで、このような「朝食シリアル」を食べることとなる。しかし、その種類がどうも日本では見かけないようなものであったのが長年の謎であったのだ。
とくに、「これはいわゆる、グラノーラであろう」と思っていても、どうもあの「フルーツグラノーラ」のような甘さがなく、ほんのりとドライフルーツの味で甘味を感じるようなものだったりする。
もちろん、このほうがムダに糖分をとらずにすむから、健康にはいっそう良さそうだとは思っていた。
ただし、なぜ日本にはそういう朝食シリアルがないのだろうか、と思っていた。
その謎が最近とけた。
そのシリアルは「ミューズリー Muesli」という名称でカテゴライズされていたのだ。
知らなかった・・・。
Wikipediaでは「エンバク(燕麦)を中心とした数種類の未精製・未調理の穀物とドライフルーツ、ナッツ、種子類などを混ぜ合わせたシリアル食品の一種である。主に牛乳やヨーグルトをかけて食べる。 市販のミューズリーには砂糖や蜂蜜で調味されているものもある。好みの配合を自作することもできる。
発祥地であるスイスでは、軽い夕食として食べることが多い。」
「現在見られる形のミューズリーは、1960年代に欧米で健康食品やベジタリアニズムへの関心が高まって普及したものである。近年、全粒穀物の栄養価の高さが注目されていることから日本でも人気を集めつつある。」とのこと。
で、輸入食料品店にいくと、ちゃんと日本でも売っているのだな。
さっそく買って牛乳をかけて食べてみたら、「そうそう、これこれ!!」という味。
これで、なんだか「イギリスの旅先での朝食の気分」が手軽に味わえる、とうれしがる。
コーンフレークやグラノーラのような甘さがなく、たまにドライフルーツが甘みをきかせる程度で、あくまでも淡々とした味わい。これを食べると、グラノーラというのは全体にシロップをかけて炒ってあるような感じに思える。
ミューズリーは、普通に日本のスーパーのシリアルコーナーで置いてあってもいいんだろうけど、あまり見かけないのは、もしかしたら「思っていたより、ぜんぜん甘くない」っていう苦情がくるからだろうか? とすら思ってしまう(ていうか、本当はちゃんと売っているスーパーのほうが多いのかもしれないが)。
ただ、いずれにせよ私は30年以上生きてきて、いままで「ミューズリー」なんて言葉を一度も聞いたことがなかったので、もっと早く知っておけばよかった! となんだか後悔すらしているぐらいだ。どれぐらいこの言葉が一般的なのだろうか。
■■■■
Comments
こっちはアホか~って思うほど沢山シリアルの種類があるけど、ミューズリーって名前が書いてあるパッケージは見たことがない気がします。グラノーラはあるけど。
ミューズリーはもしかして、ヨーロッパの方で普及してるのかな…まあ、アメリカ人はめっちゃ甘いの好きやし、ミューズリーあまり人気なさそうな気がします(苦笑)。
Posted by: yokoroindc | 2011.01.07 12:38
yokoroindc>この件についてもっともコメントがほしかったあなたから、ずばりな現状報告をいただけて感謝。やはりそうでしたか。思えば日本の戦後の食事文化は否応なくアメリカの強い影響を受けてきたというから、味覚の好みは似ているかもしれないなぁとか感じたり。そりゃあ、甘いほうが刺激が高いから、ついそっちを選んで食べてしまうもんなぁ。ひきつづきミューズリーの探索をお願いします! あと「ミューズリー」って言葉が知られているかどうかとかも。
Posted by: HOWE | 2011.01.08 01:55
私は断然ミューズリー派です。普通のスーパーではあまりないですけど、輸入食材の店で良く買っていました。
Posted by: αω | 2011.01.09 17:58
αω>おおっ、ミューズリーユーザーがいた! やはりスーパーには見かけないものなんですね。また安い輸入食材店知っていたら教えてください。
Posted by: HOWE | 2011.01.10 20:12