ポスターの新作です
ひさしぶりにポスターをデザインさせていただきました。
詳しくは画像をクリックして拡大して中身を読んでいただけるとうれしいのですが、とにかく内容が内容だけに、タテーシ的には「ぜひ作らせてください!!」というもので。
そして、この素敵なイラストは、ハタメグミさんというイラストレーターの方に描いてもらいました。ハタさんに描いてもらうことができた経緯はこのブログでは説明を省略させていただきますが、もうとにかく感謝感激です。
また、この手書き文字については学生のmuunnaくんに頼んで書いてもらいました。女の子のような可愛い字ですが、書いたのは男子学生という。自分の周囲で、このイメージ通りの可愛げのある文字を書ける人が彼だったのです。
あと、写っている黄色いボールは上司のSさんのお子さんから借りたものです(笑)
ちなみにゲストの池田選手(僕にとっては旧姓の『磯崎』でなじみがあるのですが)については、『荒れ地に花は咲く―サッカーへたくそ少女、なでしこジャパンの飛躍を支える』という著作がありまして、今回のポスターデザインに際してこれを読み、なおいっそう「池田選手すごい!会いたい!」という気分になりました。そんなテンションのままでポスターをデザインさせてもらった次第です。
池田選手は高校からサッカーを始めたこともあり、指導者からも、そして後輩からも「彼女はサッカーがヘタクソです!」と本のなかで証言されているのだけど、ある意味そこまで言わせるのは、池田選手のキャラクターの素晴らしさゆえでしょう。
そしてたしかにテクニック的にはヘタクソかもしれないけど、そんな選手がやがて日本代表のキャプテンとして長きにわたって活躍するという、その軌跡に惹きつけられるものがあります。
「うまい/へた」というような、単純な対立軸だけでは語り得ないものとは何か、を考えさせてくれます。
すぐに結論を出してあきらめたり自信を失いがちな若い学生さんにはぜひ読んでほしいなぁ、知ってほしいサッカー選手だなぁ、とか思います。まぁ、自分自身もすぐにあきらめたりするタチなんですが・・・。
ちなみにこのイベントは親子で楽しむサッカー教室や、女子サッカー選手対象の講習会などがありますが、家族もいなければ女の子でもないような私でも、講演会だけの参加だったり、サッカー教室の見学だけでもオッケーなので、興味のありそうな方に教えていただけると幸いです!
■■■■
Comments