« いますぐ来い | Main | エクストリーム階段降り »

2011.03.23

SUPERCARの音源「リ・デザイン」盤がリリース、などなど

デイリーポータルZ、および林雄司さんは、あえてこの状況下で普段通りを貫いていて、さっきツィッターで「ヨウ素溶液」って韻を踏んでて「港のヨーコ横浜横須賀」みたいな語感あるなんていうつぶやきを繰り出していて、ただひたすらすごいと言わざるを得ない。

---

今日聞いたところでは、本日速攻で売り切れたらしい今度の日本代表×Jリーグ選抜のチケット、一人につき12枚まで買えたらしく、なんでそんなまとめ買いできるんだよ馬鹿野郎と思うわな。オークションで転売してくださいと言わんばかりの。昔からそうだっけ?ひょっとして、町の子どもたちのサッカーチーム+監督1人=12枚っていう算段なんだろうか? それにしてもやっぱり1人12枚は多い気がするぞ。

---

ツィッターをやっていて本当によかったと思ったのは、元スーパーカーのミキちゃんの発言で、いつのまにかスーパーカーの「音源作り直し+レア音源リリース」なるものが出るらしいことを今知った次第(こちら)。『RE:SUPERCAR 1』という題名らしく、「1」とくるからには「2」もあるのだろうか、と。
デビュー前に青森の片隅で何百曲もストックを作り続けただけあって、そういう意味での「埋蔵曲」は豊富なバンドなのである。そのあたりでのリリース攻勢にはいつだって・・・あぁ、そうだよ、ファンっていうのは哀しいほどに忠実な生き物なんだよ、ふっ・・・。
(追記:そして様々な状況を考慮して、発売は延期になった模様)

ちなみに「スーパーカー 解散」で検索すると、やはりこのブログが最初のページに表示されたりして、このフレーズで未だによくヒットされるのであるが、ここまでくると「解散なんてやっぱりしていないんだよ」と、うそぶいてしまいたくなる。


|

« いますぐ来い | Main | エクストリーム階段降り »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SUPERCARの音源「リ・デザイン」盤がリリース、などなど:

« いますぐ来い | Main | エクストリーム階段降り »