« 悪魔のトースター | Main | 「脱力系フェスタ:障害と病いの祭典」のチラシつくりました »

2011.04.24

イベント:5/28(土)第2回フリーペーパー選抜甲子園2011(フリペ日本一を【勝手に】決める闘い!)

110528
(クリックしたら大きくなります)

『京都ワッチャーかわら版』の作者ヤマモトさんが以前開催した『フリーペーパー甲子園』が、おなじみ「紙の音楽会」にて復活!
フリーペーパー日本一を(勝手に)決める熱い闘いです。
ヤマモトさん、蒼室さん(『断片くん』)、猫町さん(『自分毒』)、タテーシ(『HOWE』)が「いまもっとも熱いと思うフリーペーパー」をこぞって紹介し、来場者のみなさんに投票してもらうというものです。

この会場でしか配布されない限定版の4人合作フリーペーパーも制作決定です。

日時は5月28日(土)、13:30開場、14:00プレイボールです。
場所はいつものホームスタジアム、梅田のコモンカフェ。(ワンドリンクおねがいします)
できれば予約をお願いします(ブログのタイトル付近に掲載しているアドレスにメールをいただけると幸いです)

甲子園だけに、野球ノリでいこうということが、今日の打ち合わせで決まりました・・・ていうか、打ち合わせの時点で何かひとつのイベントが行われたような感じがして、もはやお腹いっぱいなほどに充実した時間を過ごさせていただきました。つねづね「日本は自主制作のインディーズ的フリペやzineはあまりない」と思っているのですが、そうじゃない、ということを痛感しました。探せばたくさんあるんだな、という状況にいま生きていることを実感します。そして、くやしいぐらい、オモロイのが確実に、ある。

---

あと蒼室さんに関しては、新作zineとCD(奥歯抜三バンド)のお披露目ライヴが神戸のトンカ書店で5月21日(土)に開催されます(こちら)。
こちらの新作zineに私も少し参加させていただきました。
いつもながら、蒼室さんの旺盛な活動力は感服させられます。

---

それにしてもひさしぶりに大阪駅にいったら、大規模な工事が終わって、まるで別の都市にきたかのような、まったく違う空間がデカデカと出来上がっていて、うろたえまくりである。なんなんだろう、あのまったく知らない大阪の風景は。

|

« 悪魔のトースター | Main | 「脱力系フェスタ:障害と病いの祭典」のチラシつくりました »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference イベント:5/28(土)第2回フリーペーパー選抜甲子園2011(フリペ日本一を【勝手に】決める闘い!):

« 悪魔のトースター | Main | 「脱力系フェスタ:障害と病いの祭典」のチラシつくりました »