« ハリウッド映画ばりに凄まじい、クロアチアのサッカークラブ、ハイデュク・スプリト100周年公式映像が激しく熱くて美しい件 | Main | イギリス好きであることについて »

2011.07.05

表現の専門家講座「月曜日の私塾」今年は7月から!

昨年末から今年初めにかけて参加させてもらっていた「私塾」ですが、今年は7月から8月にかけて行われるようで、以下案内文を転送します。


月曜日の私塾・第四期・受講生募集!

好評のうちに終了した私塾第3期「木曜日の私塾」に引き続きまして、第4期私塾「月曜日の私塾」を開催することと相成りました。
今までの私塾と同様に「表現の専門家講座」ということで、今期は全7回+特別回で開催予定です。
日程と各回テーマは以下の通りです。(1回だけの参加も歓迎です!!)

♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪

日程:7月11日〜8月22日の毎週月曜日
時間:20:00〜23:00
場所:「フォーラムV(予定)」(河原町三条VOXビル4階・メディアショップ左手のエレベーター使用)
参加費:1回¥300(実費)

【申込方法】
今回初めて参加される方は、ご氏名と連絡先(電話番号及びメールアドレス)を明記して
shijuku49(at)gmail.comまでお申し込みください(←atと書いてある箇所を@に直してください)。追って、登録確認のメールを差し上げます。
今までに一度でも私塾に参加したことがおありの方は、ご氏名を shijuku49(at)gmail.com までご送信の上、直接会場にいらしてください。

【内容(予定)】
●1回目「芸術と主体」
にってい:7月11日 話題を提供する人:佐藤知久

●2回目「芸術と生活」
にってい:7月18日 話題を提供する人:ブブ・ド・ラ・マドレーヌ

●3回目「芸術と経済」
にってい:7月25日 話題を提供する人:山田創平

●4回目「(未定)」
にってい:8月1日 話題を提供する人:佐藤+ブブ+山田(鼎談形式)

●5回目「10min-プレゼン大会㈰」
にってい:8月8日 話題を提供する人:私塾生希望者

●6回目「10min-プレゼン大会㈪」
にってい:8月15日 話題を提供する人:私塾生希望者

●7回目「卒業交流会」
にってい:8月22日 話題を提供する人:みんな

●特別回「卒業旅行@別府」
にってい:8月29日の週(詳細は未定) 旅する人:参加希望者

【主催者紹介】
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ
1961年生 現代美術作家 京都造形芸術大学非常勤講師
佐藤知久
1967年生 専門は文化人類学 京都文教大学教員
山田創平
1974年生まれ 専門は都市社会学 京都精華大学教員

【協力】
京都造形芸術大学ASP学科、ARTZONE、DEN☆EN

この造形芸大のASP学科とは「芸術表現・アートプロデュース学科」のことです。前回の私塾はここの学生さんたちの若々しくて実直で献身的なサポートぶりにグッとくるものがありました。そのノリは最近のJリーグでいえばジュビロ磐田みたいな、90年代のロックシーンでいえばルーマニア・モンテビデオみたいな感じです。

そして前回の私塾から半年後のいま、あの3月からの日々において、アートと社会と経済をどのように語り、捉えていくのかという問題意識も、自分なりにここで過ごす時間の間だけはアタマのなかでグルグルと真剣に回していきたいと思います。

ともあれ、年末の私塾では、とある経緯により学生さんらといきなり「組み体操(ピラミッド)」をギャラリーの中でやったりとか、微笑ましい(という表現しか浮かばない)思い出を作らせてもらったわけで、今回も出来る限り参加できればと思っています。新作フリペもミニコミ小冊子も何も用意できないままの参加となりますが・・・

|

« ハリウッド映画ばりに凄まじい、クロアチアのサッカークラブ、ハイデュク・スプリト100周年公式映像が激しく熱くて美しい件 | Main | イギリス好きであることについて »

Comments

とても素敵なイベントですね~!
うらやましいです(゚ー゚)
「話題を提供する人」って表現も素敵すぎます!

私事ですが
今週末に関西方面に行く用事があり
時間的に微妙かもしれませんが
ガケ書房など寄れたらいいなーと思ってます。
どこかオススメがあったら教えて下さい。


Posted by: showchan | 2011.07.07 12:36

showchan>もし時間的に厳しい場合、ひとまずとっさに思いつくのは、ガケ書房の前の道路の向かい側に「ちせ」というステキなパン屋さんがあります!

Posted by: HOWE | 2011.07.07 21:57

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 表現の専門家講座「月曜日の私塾」今年は7月から!:

« ハリウッド映画ばりに凄まじい、クロアチアのサッカークラブ、ハイデュク・スプリト100周年公式映像が激しく熱くて美しい件 | Main | イギリス好きであることについて »