« 再び、iPod(第3世代←古い!)のバッテリーを自力で交換した件 | Main | 笑顔の円陣をみて、泣いた »

2011.07.17

岸田繁フリーライヴ@新風館をみた

祇園祭宵山のまっただなか、新風館でαステーション開局20周年記念イベントの一環で、くるりの岸田繁のフリーライヴがあった。
くるりのライヴは行ったことがなかったので、岸田氏をみるのははじめて。
「ホームタウン」的な雰囲気で、リラックスして気持ちよさそうにアコースティックギターを鳴らしていた。

「祇園祭なんで、祭りらしい曲を」といって『りんご飴』を歌ってくれたのがとっても嬉しかった。
くるりで一番好きな曲かもしれない。
(アコギの音とピアノの音の絶妙さぐあいがいいのです)

祇園祭そのものには特にこれといった想い出はないのだが、今年は岸田氏のおかげで不思議な夜を過ごした気分で、この感覚がこれからの祇園祭のたびに思い出されていくのかもしれない。

|

« 再び、iPod(第3世代←古い!)のバッテリーを自力で交換した件 | Main | 笑顔の円陣をみて、泣いた »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 岸田繁フリーライヴ@新風館をみた:

« 再び、iPod(第3世代←古い!)のバッテリーを自力で交換した件 | Main | 笑顔の円陣をみて、泣いた »