好きな漢字
『DIY TRIP』のZineを読んでくれた、オーストラリア出身で社会運動のアクティビストであるBさんが、今度ヒッチハイクで関西にいくので(それもすごい話だが)ぜひお会いしましょうという連絡をくれて、実際にお会いしていろいろと興味深い話をうかがう。
Bさんは6カ国語ぐらいを話せるとても語学に堪能な、長身のハンサムな青年だった。いまはALTとして中学校で英語を教えているとのこと(おかげでほとんどの会話を日本語でさせてもらうことができた)。
なかでも強烈に感じ入ったエピソードとして、Bさんは職場においては、アナーキズムとか社会運動とか、そういうニオイを出さないように努めているらしく、そんななかである日の授業中、生徒の前で日本人の先生から「Bさんが好きな漢字は何ですか」と聞かれ、眠たかったのでつい「正直な答え」を述べたらしく、どういう漢字かというと・・・僕が持っていたノートに、そのとき答えた漢字をBさんはサラサラと書いてくれたのだが、そこには
「 一 揆 」
とあった(笑)。
いやー、すごい。さすがである。
■■■■
Comments