Mariaちゃんからの提案に悩む年明け
今年もよろしくお願いします。
さっきまでNHK-BS1で「伝説の名勝負 東洋の魔女」をやっていて、あぁ今年は五輪招致運動の正念場の年だから、このタイミングでそんな番組をやるんだろうなぁと思い適当に見始めたけどこれはかなり重要なドキュメンタリー番組だったですよ。1964年東京オリンピックのあの女子バレーチームについて、私は基本的なことをいままで知らなかったわけですよ。彼女たちは日紡の紡績女子工員だったわけで、労働歌のようなテーマソングを自分たちで歌いながら、文字通り寝食を共にして苦境を乗り切ってきたのですな。で、五輪に先だって2年前にモスクワで世界選手権があって、そこで優勝して「これでバレーは終わり」ってみんな思っていて、そうしたら東京五輪で初めて女子バレーが正式種目になるので、あと2年がんばろう、ってなった展開も初めて知った。そうすると新聞でわざわざ「結婚を取るか、五輪を取るか」みたいな書かれ方をしたりして、「東洋の魔女」に関しては戦後の紡績女子工員の歴史を考えるうえで、いろんな論点を照射している気がする。
しかしそれにしても、あの試合の全記録をおさめた当時のテープが発見されて、こうしてフルで放送した英断には拍手しておきたい。3セット奪って本当にものすごく強いチームだってことが嫌と言うほど分かった。あと金メダルが決まったあとの、当時の観客や報道陣の盛り上がり方とかも、じっくり映像として流してくれて、やはりこれって敗戦から20年しか経っていなかったあの当時の日本の人びとの状況なんだろうなぁ、っていうところで妙に感じ入るものがあった。なんというか、パブリックな場所での「大勝利にともなう喜び方」それ自体も、どんどんとその後もメディアによって何らかの方向性へと教化されていったんだろうなぁという想像ができるわけですよ。うまく言えないけど、とにかく当時の観客は「おとなしかった」ということです。このとき皇后が観に来ていたことも影響しているのかもしれないが。
---
さて、ここからは本当にどうでもいいこと書きますよ。
Hotmailのサインインの画面で、いろいろなサービスに関連した「イメージ図」がその都度代わる代わる表示されるのであるが、最近どうしても腑に落ちないイメージ画像があって、
このMariaちゃんが、仲間のみんなにあてた「遠征!!」のメールなのだけど、
「3日間の旅なので、全員が1日分ずつ、ランチとおやつを用意したらどうでしょう?(私はサンドイッチを持って行こうと思っています)朝食と夕食は、移動中に取れると思います。このプランでどうでしょう?」
という内容だ。
私は、これを読んで「うっ!?」と戸惑うわけだ。
Mariaちゃんは、サンドイッチを持ってきてくれるとのことで、それは大変ありがたいのだが、それはどう考えても旅行の第1日目に食べておかないとまずいだろう。しかしだ、Mariaちゃんは僕らにもそれぞれ代わる代わる昼食を用意してほしいと言ってきている。Mariaちゃんの想定では、昼食の用意は各自が家から作って持って行くというイメージなのだろうか?(なぜなら、朝食と夕食は移動中にどこかで取る、ということも書かれているからだ)。
でもそうなると、第3日目の昼食は、腐りやすいものは持って行けないことになる(しかもどうやら海岸付近をウロウロする旅になるようだし)。もしそうなると、私だったらリンゴとカロリーメイトを持って行くことぐらいしか思いつかないのである。でもMariaちゃんは僕の持ってきたカロリーメイトなんかで満足してくれるだろうか? そんなもので昼食とおやつにするのなら、移動中にどこかのカフェに入ったほうがマシよ、とか言うんじゃないだろうか?
というわけで、Mariaちゃんともう少し具体的にこのプランをすりあわせたいところである。場合によっては、昼食の準備というのは、その都度滞在先のホテルかどこかで、毎朝だれかが交代で、キッチンを借りてそこで準備する、というイメージかもしれない。ただそうなると、Mariaちゃんの場合は「サンドイッチを持って行く」と宣言しているから、彼女については旅行出発の朝に、たぶん自宅で作って持って行くことになるわけだよな。だったらそのこともどこかで書いておいてほしいんだよなぁ。
・・・と、この数日間、私はMariaちゃんの提案にどうリアクションしていいか分からない状態である。遠征旅行を楽しいものにしたいのはヤマヤマなんだけどなぁ。
■■■■
Comments
カロリー◯イトですな。
カロ◯ーメイトなら日保ちする。
Posted by: ハートマン軍曹 | 2013.01.03 10:19
ハートマン軍曹>そうですよね。そうですよね。僕の判断に間違いはないですよね。
Posted by: N.Tateishi | 2013.01.03 22:42
宇宙食…
日保ちするし、水を入れれば食べられるはず…
ちょいと費用がかかりすぎるかな?
Posted by: miwakichi | 2013.01.06 21:53
miwakichi>なるほど!そういうパターンもありですね。お腹いっぱいに宇宙食を食べまくれば、それはそれで良い旅の思い出になりそうです。
Posted by: N.Tateishi | 2013.01.06 22:41
3日目はしるこサンドでもイイですね。
Posted by: ゴマ | 2013.02.04 13:33
ゴマ>僕は問題ないけど、たぶんマリアちゃんゴネると思う(笑)
Posted by: N.Tateishi | 2013.02.05 00:36