« 「自転車の盆栽化」というコンセプトをアムステルダムで考えるの巻 | Main | それとなく振り返る夏の旅:アムステルダムの倉庫街に迷い込む »

2014.09.10

アムステルダムの伝説的ライヴハウス「パラディソ」のポスターたち

初日にアムステルダムについたとき、あまりに早朝すぎて、ホテルのフロントが開くまで荷物を抱えながら付近をウロウロしまくっていた。店も開いていないからこういうときはひたすら街の探索をするしかない。

で、かつてピンク・フロイドもプレイしたという、アムステルダムの有名なライヴハウス「パラディソ」に行ったら、そこで貼られているポスターがどれもカッコよかった!

2014_r0018906_r

2014_r0018902_r

2014_r0018907_r

2014_r0018909_r

とても自分好みの味わいだった手前のポスターは、よくみたらBLONDE REDHEADだった!

2014_r0018908_r_2

BLONDE REDHEADはかつてスーパーカー時代のフルカワミキさんが音楽を聴き始めた頃に影響を受けたと公言していたバンドだったので、その昔私もアルバムを聴いていた。こういう未知の場所で、ちょっと知っているバンドの存在に出会うと、なんだか感慨深い。

2014_r0018911_r

パラディソ、本当はこの日の夜に、(以前このブログで紹介した)OUGHTのライヴがあったのだが、案の定サッカーの試合のあとに疲れてそのままホテルに直帰してしまった。無理してでも行っておくべきだったのかどうか。そういう小さい後悔を重ねながら、流れにまかせて旅が始まっていったのだった。


|

« 「自転車の盆栽化」というコンセプトをアムステルダムで考えるの巻 | Main | それとなく振り返る夏の旅:アムステルダムの倉庫街に迷い込む »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アムステルダムの伝説的ライヴハウス「パラディソ」のポスターたち:

« 「自転車の盆栽化」というコンセプトをアムステルダムで考えるの巻 | Main | それとなく振り返る夏の旅:アムステルダムの倉庫街に迷い込む »