Feederのライヴのこと、そして次の土曜日は学祭に職員バンドで出ます
次の土曜日12日は職場の学園祭でULTRA4の演奏をさせていただく。たぶん16:50ごろ。
今のバンドはoasis以外のバンドの曲のコピーもやっていて、そのひとつがFeederなのだが、奇しくも本物が来日して大阪でもライヴをやるというので、バンドメンバー総出で観に行ってきた。
整理券番号が前の方だったので、最前列で味わうホンモノのFeeder。そもそもバンドメンバーのmizuix氏が昔からプッシュしていてその影響で聴いているのだが、とはいえ自分は曲名とかをちゃんと覚えているわけでもなく、ちょっと申し訳ない気持ちもあった。
バンドのメンバーの顔と名前もほとんどわかっていなくて、それも申し訳ない。でも最前列で演奏に圧倒されて楽しくて手拍子してた。
この日演奏したあらゆる曲がよくて、帰り道もずっとテンションが高ぶっていたのだが、でも個人的には知らない曲も半分くらいあって、うむ、申し訳ない。
最前列の端にいたファンが、バンドのお膝元であるウェールズの旗を振り回しているのが見えて、あぁこういうのも準備しておけばよかったと思えた。とはいえ、私はイギリス好きを公言し続けているくせに、実はまだウェールズにまでは行ったことがなくて、申し訳ない。
↑自分たちがコピーしている『Just The Way I'm Feeling』。この曲は弾いていて心地よい。はじめてこのPVを観たが独特の味わいでかなり好きだ。
---
ちなみに今回のFeederのライヴは、フレッド・ペリーの主催するイベントでもあり、来場者全員にフレッドペリーのロゴ入りリストバンドが配られて、おおいに嬉しがったのだが、よく考えたら今までフレッドペリーなんて高い服買ったことなくて、やっぱり、申し訳ない。
■■■■
« 『未知の駅』に寄稿させていただきました&「乾物屋スモール」がもうすぐオープンする件&このごろのこと | Main | ポッドキャスト『Harukana Show』 No.294,『TED TALKS』を熱く語る with Tateishi/そして改めてTEDで大好きな「スローテレビ」のプレゼンのおもしろさについて »
Comments